
お義母さんが息子を優先していて、娘にあまり関心を示さないことで悩んでいます。
今義父母の家にわたし、息子、娘がお世話になってるんですがお義母さんがご飯の支度してて私の抱っこで息子が寝てたんですが娘が泣いて起きてしまいお義母さんが様子見てたから娘を見てくれるのかなと思いきや息子が私の抱っこで寝てるのにも関わらず息子においでといい私は娘を抱っこしてくれてもいいのにと思いつつ息子を渡し今娘に母乳をあげてます。
上の子は完ミで娘は混合だからかもしれないけど今の所娘のオムツ替え、抱っこ全然してくれてません。
息子と2週間ちょい一緒にいて息子がお義母さんに慣れてきたからか私から息子を取るようにしか私には思えません。
憂鬱だ
- あーちゃん(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
確かにそう感じなくもないですが、小さい子よりも大きい方をお義母さんが見るのは普通な気がします💦💦

もな💅🏻
お義母さんはお腹がすいて泣いていると思ったから、授乳しなさい的な意味で抱っこを変わったのでは?
-
あーちゃん
そうなんですかね!それならいいんですけど。
- 10月9日

退会ユーザー
下のお子さんのことに専念させてあげよう、と思ってるんじゃないでしょうか??
上の子は見ておくから〜って感じかなぁと思いました。
あーちゃんさんは、上のお子さんとの時間も大切にしたいんですよね?
あーちゃん
そうなんですかね?
上の子が下の子に嫉妬して下の子に手出さないように上の子を見た方がいいと聞いたので
退会ユーザー
お義母さんの話です😥