

パンダ祭り🐼
親次第じゃないですかね😅
うちは今もあげたことないですし、わざわざあげるつもりもないです。

にゃんこ。
しっかり歯が生えて噛み砕くことが出来るなら、数本はいいのではないでしょうか?
1歳から行きだした職場の託児所では、1歳代の子にもスナック菓子とか普通にお菓子で出てるみたいです!

遥ママ
うちの息子より10日前に産まれた子は
4人目ってこともあり1歳でチョコレート、じゃがりこ食べてました😱
↑
上の子が上げるみたいです…
我が家はとうぶんあげるつもりないです…
姪っ子は12月で5歳になりますが
未だに、チョコレート、飴、スナック菓子食べてないです☺️
1歳過ぎたら大人と同じ食事にする過程もあるので
固いもの食べれるようになってれば大丈夫なのかな?
塩分もあげる量調整するしかないかなと…

はじめ
大人でも噛み方が悪いと刺さりますからねー。。 私は抵抗あるのであげませんが、親次第だと思います。友人はもうチョコレートとかあげてますし。

🧸𖤣𖥧
1歳になったら何でも与えてオッケー(生物やお蕎麦は除く…)みたいなところがあるので、結局は、その親次第かなと。
チョコやアイス、スタバのフラペチーノを飲食してる子もいますし、気になるなら自分がしなきゃいいんだと思いますよー😅
私はわざわざ小さいうちからあげなくても、そのうちチョコなどの美味しさを知る日はくると思っているので、わざわざ与えません。

ab
親次第かと思います😂
塩分や砂糖など気にしない人は気にしませんから🤗
他所は他所うちはうちで自分はやらなければいいだけなのであまり気にしないほうがいいと思いますよー。
それぞれ考え方違いますし☺️🙌
歯がしっかり生えていて、食べ物もしっかり噛めるようならあげてもいいかとはおもいますよ☺️
結局は親、その子次第です😅

😈
1歳になったら大抵のもの食べれます ! 保育園に行ったらどんどん色んなもの食べてきますし 😌 気になるなら自分はしないでいいと思います 。
でもあげてる人に対してありえないって思ったりするのは違うかなあと 。 お菓子食べるからご飯食べない、ジュース飲んだからお茶飲まないとかはその子で違いますし 。

ゆあひす
うちの息子にはあげてないですよ(´・д・`)
数本ならいいとは思いますけどじゃがりこって塩分が気になってあげてません😭

♡
歯の生え方は、個々なので
年齢では言えませんが
歯が、ある程度生えていて
それを、噛み砕けるなら
数本は、いいかと…🤔
結局のところ
いつあげるかの判断は
親次第だと思います💦
例え、他所の子だとしても
ん?と思う事はありますよね🤭
コメント