 
      
      着床出血後の検査薬のタイミングについて教えてください。
着床出血らしきものがあったら何日後に検査薬をしますか?
友人に相談されたのですが、
私は3人とも着床出血はないパターンだったので…
こちらに失礼します。
経緯としましては、
元々生理不順の子だったのですが
ここ数ヶ月はすごく規則的にきていて
毎月10日頃に来ていたそうです。
なので今回も10/10頃が生理予定日だと思うと言っていました。
行為をしたのが 9/20〜9/28 の間に一度
(日を覚えていないらしいですが、排卵日付近ですよね)
避妊具は付けておらず、外出しだったそうです。
10/8の朝に
ほんの少しの茶おりと、生理痛のような痛みがあったと言っていました。
茶おりはそれ以来でていないようです。
その他、元々子どもは好きではなかったのですが
なぜか最近子どもが可愛く思える と言っていたり
眠気が異常で どれだけ寝ても眠い とも言っていました。
避妊具を付けていないので 妊娠の可能性があるのは本人も重々承知なのでその辺の批判はご遠慮ください。
もし ほんの少しの茶おりが着床出血だった場合、
妊娠検査薬は出血後どれぐらいから反応するものなのでしょうか?
着床出血があった方 教えていただきたいです🙇♂️
- いの(5歳8ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
 
            ちーちゃん
予定日より1週間後にしか正確には出ないので
17日に検査薬をして、陰性で生理が来なかったら24日にもう一度検査薬を使えば確実かと思います😊
私は検査薬を使ったのは着床出血からではなく、生理予定日1週間後に使って陽性でした😊
 
            な
着床出血なかったタイプですが、生理不順なら行為から3週間後の検査薬が確実です。28日から3週間後の19日に検査薬使えば確実だとおもいます。
- 
                                    いの 
 コメントありがとうございます☺️
 いろいろと訳ありなので、一刻も早く知りたいようですが
 やっぱり待つしかないですよね😅
 私が生理予定日の4日前に検査薬でくっきり陽性が出ているのをその子は知っているので
 着床出血があってから 最短でどのくらいからうっすらでも反応するのか聞かれて困ってしまいました😣- 10月9日
 
 
            ねこ助
着床出血ありました。
生理予定日当日にフライングしましたが、分からずでした。
妊娠検査薬だと1週間後とかになってるので、そのくらい経たないと分からなかったです。
私なら、2個セットの買って、今日試してみると思います!
生理予定日前日なので。
- 
                                    いの 
 コメントありがとうございます☺️
 着床出血あったんですね!
 着床出血があったのは生理予定日の何日くらい前でしたか?
 生理予定日当日では反応しなかったんですね!
 2本入りを購入したらしいので、明日の朝イチくらいでしてみたらどうか話してみます💡- 10月9日
 
- 
                                    ねこ助 1週間くらい前だった気がします! - 10月9日
 
 
   
  
いの
コメントありがとうございます🥰
生理予定日1週間後なら確実ですよね!
いろいろと訳ありなので一刻も早く知りたいそうで💧
私が、
3人目で生理予定日の4日前に検査薬でくっきり陽性が出ているのを知っているので
着床出血があってから 最短でどのぐらいから薄くても反応するのか聞かれて困ってしまいました😵