※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaps
妊活

生理が終了後2週間後の24日に妊活のタイミングを合わせると、排卵日に近づくため確率は上がります。24日25日と続けて行うのは適切ですが、27日にも行うのは避けた方が良いです。排卵検査薬で線が出た日は排卵日の2日前と考えられます。

今月4月8日に生理がきて13日に終了しました
今月から妊活を始めようと考えている者です🙇
2週間後が排卵日と考えると26日ですよね(´・_・`)
であれば24日になかよしをすれば確率は上がりますか?

排卵検査薬も明日から使用しながらタイミング法をと考えています。

24日25日と続けてなかよしをして
27日にもするってゆうのはあまりよろしくないでしょうか?>_<

排卵検査薬はドクターズチョイスのワンステップを使用するのですが線が出た日が排卵日の2日前ということになるのですか?(´・_・`)

コメント

はなつな

いつも生理周期は28日ですか??
だとしたら、生理1日目から数えて二週間後に排卵予定日になりますよ。
なので、22日排卵予定ですね。
因みに生理周期が28日でなければ、生理から二週間後には排卵しませんよー。

  • kaps

    kaps

    生理周期は30日くらいです(´・_・`)
    いつもすこしずつずれていて、、
    生理1日目から数えて2週間なんですね!!!
    終了から2週間だと思ってました!
    明日から排卵検査薬を使用しトライしてみます>_<

    • 4月17日
  • はなつな

    はなつな

    周期が30日なら、生理開始日から16日目に排卵予定ですね(^-^)
    なので、24日くらいでしょうか?
    検査を始めるには少し早いかな^_^;?という気もしますが…。
    20日くらいからでもいいかもですね☆

    排卵検査薬で強陽性が出たあたりとその二日後くらいにタイミング取れるといいかな?と思います(^-^)

    • 4月17日
  • kaps

    kaps

    ありがとうございます( ^ω^ )
    正確につけてなかったのですが
    1月16日に生理がきてます。それから2月3月の生理日は記入漏れで、、
    4月8日に生理がきてるので生理周期が28か29になります!
    生理周期が一定でないってこともありえますか?>_<

    ちなみに2月末までピルの服用もしてました!

    • 4月17日