
コメント

Mama
参考になるかわかりませんがうちも夜間断乳を考えています。今、10ヶ月です。
同じような感じでいまだに起きますが断乳する日もあればしないであげる日もあります。(私も私で眠くて無理!って日もあるので😅)
これが良いかは分かりませんが、私はこれの方が自分にもあまりストレスなく出来ていいかなと思ってゆっくり辞めようかなと思っています。

退会ユーザー
二時間おきは辛いですよね(>_<)
うちの息子も夜中に2回は起きてましたが、夜間断乳をして1週間位で朝まで寝るようになりました。途中で起きてもお茶をあげる感じです。飲まない!!と拒否することもあったりしますが、3回すすめて飲まなかったらあげない。って自分ルールにしてます(^_^;)
うちの息子は
・お気に入りのガーゼ素材のお布団がそばにあると落ち着く
・いぬのおまわりさんが眠たいときに子守唄に変身🎵(多分ママの声が安心なのかも?)
1才で復職とか急ぎでなければ、断乳はもう少し様子を見てもいいかもしれないですが、断乳したことでうちの息子は夜に起きなくなったのも正直なところです(>_<)1ヶ月寝不足を覚悟して、寝なかったら仕方がないって気持ちでやったので、5日目に朝まで寝てたのは拍子抜けしました(*´∀`)
-
めぐ
回答ありがとうございます。
退職したので今のところ急ぎではないです(^^)
5日目で寝てくれたんですね✨
ゆっくり様子見ながらもちょっとずつ
夜間断乳をやってみようと思います!!- 10月8日
めぐ
回答ありがとうございます。
私も昨日は眠くて体も疲れてたので
あげちゃいました😅
私も無理せずゆっくり辞めていこうかな…😭