
息子が風邪で下痢が続き、離乳食を悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
明日で8ヶ月になる息子の離乳食を暫くお休みにするか悩んでます。
みなさんならどうされるか教えて下さい😣
息子が風邪をひいて10日程なります。
熱はなく鼻水と咳がずっと続いており、下痢をしていたので整腸剤を貰いもうあと数日で完治しそうです。
下痢の時に離乳食をどうした方がいいのか先生に聞いたらあげても意味ないからお休みした方がいいと言われ2日程お休みし、下痢が治った所で再開しました。
整腸剤も今日の朝でなくなり、かたいうんちになったのでもう大丈夫と思っていたのですが、また下痢。
お粥とカボチャしかあげてないのに。
そして少し吐き戻しました。
このような状態なのでもう完治するまで離乳食お休みしようかと悩んでます。
10日は新しい食材試してないので少し焦ってますが、みなさんならどうされますか??
お粥のみだと食べてくれません😅
- そら(6歳)
コメント

M
私なら、お休みします!!
まだまだ、ミルク以外の物を口にするだけの時期であって、離乳食から、栄養は取れてないので、お休みしても影響はないと思います!!
ドロドロの食事でも、胃に負担がかかっているので、完全に治るまではお休みします
治ってから、また、少しずつ始めたらいいと思います
そら
ありがとうございます。
そうですよね。
口をパクパクあけて食欲旺盛なのに下痢…治ったかと思って食べさせると下痢…で。
体調悪いときは新しい食材も試さない方が良さそうなので完治するまでお休みしちゃいます😣