※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SoRamama✿
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子が下痢と食欲不振で心配。ボツリヌス症の可能性はないが、風邪かも。明日再度病院へ。旦那は元気がないと感じる。

生後9ヶ月女の子のママです。


3日間ほど下痢が続きお尻がかぶれていたので、
木曜に病院に行き整腸剤をもらい飲ませましたがなかなか治らず。
病院に行く前までは食欲もあり
そのときは他に気になることはありませんと伝えました。
家に帰りいつも通り同じ量の離乳食をあげましたがデザートは全く食べず、
そこから米を食べるのも嫌がり始めどんどん食べる量が少なくなってしまいました。
夜寝る前のミルクも飲む量が日に日に少なくなっていき、今日は全く飲まず今は寝ています😢

8月28日に少量はちみつが入ったカステラを、
確認なしに食べさせてしまったことが原因なのではないかとボツリヌス症を調べましたが症状は当てはまらずでした。

ただの風邪でしょうか?

私はいつも通りに見えましたが、
旦那曰く少し元気がないと言っています。

とりあえず明日病院にまた連れていこうと思っていますが心配で仕方ないです。

文章がぐちゃぐちゃですみませんが、
これをみて何かわかる方がいたら教えてください😭

コメント

あやや

うちも先週からずっと風邪をひいていました💦
うちの場合は、喉が真っ赤だったということもあり、離乳食全然食べなかったです💦
3日くらい一口も食べなかった気がします💦

下痢もしていたので、離乳食を少し緩めにしてあげていましたが、全く食べないので、逆に少し固め(いつもと同じように)したら、少しずつ食べ始めました!

食べたくない理由があると思うので、色々と試してみるといいかもしれません😣

お互い早く治るといいですね💦

  • あやや

    あやや

    ボツリヌス菌との関係はわかりまでんが、ここまで日が経っていれば大丈夫じゃないでしょうか😣

    • 10月6日
  • SoRamama✿

    SoRamama✿

    3日も何も食べないと心配ですよね😢

    マンネリでお米に飽きたのかなと思って味変えたりパンにしてみたりしたんですが、食べるのは最初だけでもういらない!みたいな感じになります😭
    食べムラでしょうか😂

    あややさんのお子さんも早く治りますように👀

    ボツリヌス菌の方も先生に話してみます👍

    • 10月7日
  • あやや

    あやや

    食べムラかもしれないですね😰今まではとりあえず口にいれてたけど、色々わかるようになってきて停滞期かもしれないですね💦

    一応相談したほうが安心ですね☺️

    • 10月7日
  • SoRamama✿

    SoRamama✿

    停滞期…怖いですね😂
    今まで与えたものはすぐ食べる感じだったのに😭

    そうですよね!
    ありがとうございます🥰

    • 10月7日