
娘のわがままやイライラに対処できず、怒りを感じてしまった女性がいます。イライラした時の対策や自分の対応について相談しています。
先程娘の前で初めて泣いてしまいました。
イヤイヤ期とはいえ娘のわがままはオムツを替えた直後に違うオムツが良いと持ってきたり、何回も同じ曲を聞きたがったり、食事中に違うエプロンが欲しいと言ったり、おやつが欲しいと言ったり…とその都度ちょっと対応すればすぐ落ち着くかわいいもんなんです。
しかし今日は生理前のイライラといつも協力的な夫の数日間の出張と、娘の体調不良によるグズグズのせいか、私に余裕がなく何度も何度も怒ってしまいました。
手はあげていませんが壁を叩いたりもしてしまいました。
出来るだけ怒りを鎮めようと別室に行く時間を作ったりもしていたのですが、夕食の準備中にイライラとこんなことでいちいち怒鳴ってしまう自分が不甲斐なくなり泣いてしまいました😞
皆さんはイライラしてしまった時何か対策はありますか?
自分の心の狭さが嫌になります。
- にゃんこ先生(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

えびいくら
めっちゃ分かります。
そんな日の連続ですよね。
対策ではないですけど、
私は「ヤバイ」と思ったら、
モニタリングで綾野剛が別室で見ている、と妄想してます笑
そして「このママ、いい育て方してますよね、子どももノビノビしてるし」とか言ってくれてる、みたいな😅
すみません、しょうもなくて。
お互い頑張りましょう!!

もっけ
いやいや心広い(இдஇ`。)✨
私はその度に本気でケンカです😭
同じ歳の頃、イライラした時は泣いてましたね…スッキリするし( ˊᵕˋ ;)💦
あとは、少し娘の好きなようにやらせてました。一個一個対応してたら身が持たなくて💦
イヤイヤ期の今だけならご飯じゃなくておやつでもいいよ…お腹空くの分かるでしょ…
エプロン?それしかないからしなくていい…
曲?また?好きなだけ聞きな!!
…くらいでした( *´艸`)クスクス
でも、今はもぉ落ち着いてよく分からないワガママ言わないですよ⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
今だけの事ですから(❁´ω`❁)気楽に行きましょ(❁´ω`❁)
-
にゃんこ先生
確かに泣いたらちょっとスッキリしました☺️
確かにちょっと振り回されすぎてるかもしれません💦
もう少し肩の力を抜いてみようと思います。
ありがとうございます!- 10月6日

退会ユーザー
娘の前でよく泣く母親です😅
母親だって神ではないので、イライラしますよ🙆♀️✨
イライラして泣いて、娘によしよししてもらいます。笑
少しイライラし始めた頃から、
ねー、ママ怒りそうだよー?
とか
ママだって嫌だー!
とか言ってます😅
溜めて溜めて破裂するより、少しずつ言葉で出した方がイライラが収まるような気がしてます🤣
-
にゃんこ先生
娘さん優しいですね!
確かにギリギリまで我慢しちゃいます💦
少しずつ言葉で出す作戦やってみたいと思います!
ありがとうございます!- 10月6日
にゃんこ先生
ちょっと落ち込んでいたのですが、クスッと笑わせていただきました!
私は竹野内豊で妄想しておきます(笑)
ありがとうございます!
頑張りましょう!