
初めてスイマーバを使ったら、動画を送った会社の人から「浮き輪から顔を出さないで。怯えてる感じで❤️水慣れしてないから」と返信が来た。スイマーバの使用に間違いがあるのか、40代後半の方の考え方と自分の性格について悩んでいる。
初めてスイマーバ使ったので動画撮って仲良い会社の人に送りました!
そしたら・・・「浮き輪から顔出すの辞めな。怯えてる感じで❤️水慣れしてないからね😅」って返事が来ました。
全然怯えてないしむしろ笑ってます!
スイマーバを使うのは間違ってるのでしょうか・・・。
会社の人は40代後半の方なんです。
昔と今は違うんだよ😒とか思う私は性格悪いでしょうか?😅
- 初めてのママリ(妊娠36週目)

サクラ
私もかわいそうと思った事ありますが、今ではやっておけば良かった!可愛い😍って思ってます😅
そもそも赤ちゃん用とかってかなり厳しく考えられてるからダメなものって売ってないと思うんですよね…🤔ちがうのかな

みく
私は使ったことありませんが、SNSかなにかではじめて見たときは衝撃でした😏
え、危なくない!?と思ったのも事実です💦
ただ正しく使えばきっと安全で、楽しめる赤ちゃんもいるんですよね🙆
私もそうでしたが、離乳食のことなど、これからどんどん世代間ギャップを感じることも増えると思うのでだんだんスルーできるようになりますよ!笑

さり
うちは友達の子供がスイマーバを使ってる動画を見せたら旦那が目を❤️にしてこれ絶対買う‼️って言って買わされました🤣
ぷかぷかしてる姿たまらなく可愛いですよね😍

ちあち
今と昔は違うんだよ!
は合っていると思いますが、両親に対してならそう言ってしまいそうですが、会社の人ならスルーですかね。
40代後半ならその時代はスイマーバなんて考えなれなかっただろうし、存在自体も知らないだろうし。
いちいち面倒なので、今後は普通の写真だけ送ればいいのではないですか😊?
ちなみに、うちはもうすぐ5ヶ月ですが、お風呂入れるのが不安すぎてまだベビーバスです笑

だおこ
スイマーバ知らないので、浮き輪に無理矢理首はめたと思ってるんじゃないでしょうか?
今の育児グッズ知らないと思うので、1ヶ月から使える専用のがあるんですよって教えてあげたらいいと思います!
これから歩行器はいくないとか、お風呂上がりには果汁だとか、なんだか今と昔との違いもあるし人それぞれの考え方なのにって思うことたくさん出てきますし言われます! なのでちゃんと自分で調べて自信持ってやってることならそれで、間違ってるとか気にしないでいいと思いますよ!

mm
親の責任でしっかり見てれば大丈夫ですよね☺️
便利な物は使い方正しく活用してなんぼだと思います🙋♀️
うちの子らも2人ともお世話になりましたよ*˘ ³˘)〜♥
でも母やいとこのおばちゃんから怖い怖い、危ないやめてと画像、動画見せる度に言われましたよ🤣🤣
時代もあるのかと😅

ままり
スイマーバ自体を知らないんじゃないかな?と思いました!
"浮き輪" と思ってる時点で用途を知らないので、ちっちゃい浮き輪に顔だけ突っ込ませた。と思ったんじゃないかな?と!
今と昔というよりはそもそもスイマーバの使い方や存在を知らないのだと思うので腹を立てたりスイマーバの使用を不安になる必要はないと思います😊
うちの子たちは泣いて使えなかったですけど、使える子はすごく楽しめますからね〜♪水の中でバランスとるってことも体で覚えられるので近くにいて目さえ離さなければ良い品物だと思いますよ✨
コメント