※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

長男がピアノをやりたいのかどうか悩んでいます。練習はしているものの、難しい曲や発表会にプレッシャーを感じているようです。ピアノを弾くこと自体は嫌ではないようですが、体操教室や算数の方が好きだと感じているかもしれません。息子の気持ちをどう理解すればよいでしょうか。

ピアノ、やりたいのかやりたくないのか…
長男の気持ちがよくわからない🎹
もしかしたら本人もよくわかってないのかもしれないけど🤔

年中さんの頃から続けてるけど、
進度はゆっくりペース🐌
練習はめんどくさがる(ちゃんと毎日やるけど)
発表会やテスト前だったり、難易度高い曲に挑戦する時はたまに泣く🥲
この前、学校の授業で「おうちの人にクイズ」みたいなのを書いて持って帰ってきて…
「Q1.体操教室とピアノどっちが好きでしょう?」
「Q2.国語と算数どっちが好きでしょう?」
って書いてありました。
答えは1体操教室、2算数。
ちなみに算数はほっといても勝手に自分で勉強するくらい好きですが、国語は宿題ですら半泣きでやるくらい大っ嫌いです⚡️
…ということは、もしかしてピアノもそれくらい嫌なのか…?と思いまして🥲
息子からの辞めたいサインだったりするのかな?と。

でも、ピアノ弾くこと自体は嫌じゃないと。
ただ難しい曲だったり発表会とかプレッシャーかけられるとしんどくなっちゃう。
たまにYouTubeとかでピアノ動画見たり、簡単に弾けそうなのがあれば真似してみたりとかはしてる。
自分でも弾けるレベルの簡単なのを弾いてるぶんには楽しいと。
あとピアノ習ってることを自慢に思ってる(?)ようなフシがあって、他の人にピアノ弾けるアピールみたいな事はしてます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

本格的に追い込んでやりたくはないけど
趣味程度に弾く分には楽しいって感じではないですか?🤔💦

  • ママリ

    ママリ

    そうだと思います😌
    プロ目指せとかは私も思ってないし、息子のペースで進めていけたらなーという感じです。
    でも練習しないと弾けないし習うの辞めちゃったらもっと弾けなくなるし😂って💦

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も練習は嫌いだけど、
レッスンは好きなようです!
発表会で人前で弾くのも嫌いなので、
今年は発表会出ていません。
でも聞いた事ある曲や過去習った曲を弾くのは好きみたいなので、まだしばらく続けさせるつもりです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそういうのありますよね😂
    息子は発表会は好きなようです🎹
    レッスンは…どうだろう?笑
    行き渋ることもなく、普通にって感じです🤔
    弾く曲によってやる気の差はありますね!去年の発表会の曲は難易度高めなんですけど、本人の好きな曲なので発表会終わった後もしばらく弾いてました😊

    • 15時間前