
コメント

a.
無理に食べる必要ないのかなって思います!
赤ちゃんは母体に備わってる栄養も使って大きくなっていきますし!
あとは、
気持ち悪くならない程度の少量の食事を一日に5〜6回することですかね?
どうせ食べるなら、赤ちゃんのためになるような葉酸、鉄分の多いものがオススメです!
a.
無理に食べる必要ないのかなって思います!
赤ちゃんは母体に備わってる栄養も使って大きくなっていきますし!
あとは、
気持ち悪くならない程度の少量の食事を一日に5〜6回することですかね?
どうせ食べるなら、赤ちゃんのためになるような葉酸、鉄分の多いものがオススメです!
「妊娠・出産」に関する質問
初期流産の手術をしました。 手術日は生理1日目の扱いになるのでしょうか? 生理待たずして妊娠された方も見受けられ 奇跡的に妊娠されたのか 排卵日の目処が経って妊娠されたのかな と不思議に思い😣 また3回生理を見送っ…
お恥ずかしい話ですが…子ども3人産んで乳首の色が濃くなってしまいました…もうこれで子ども産むのは終了!! なのですが…乳首の色を薄くできる方法とかありますか?😭 仕方ないのはわかっているのですが、、受け入れられな…
皆さんのつわりについて知りたいです 今日で5w3dなのですが、つわりの症状が全くありません。 前回流産した時もずっとありませんでした。 皆さんはいつ頃からつわりが始まって、始まり方、つわりだと気づいたのはどうい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆっちゃん
コメントありがとうございます😊
卵黄囊が無くなってからちゃんと食べなきゃ!って無理矢理にでも食べていました💦
それを聞いて安心しました!
栄養たっぷりな食材を使ったご飯をこまめに食べたいと思います!