※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りたろう
妊活

受精卵が、2日目2分割の遅い分割スピードでも胚盤胞になって妊娠された方、いらっしゃいますかー?(*^^*)

受精卵が、2日目2分割の遅い分割スピードでも胚盤胞になって妊娠された方、いらっしゃいますかー?(*^^*)

コメント

ももたろう

はじめましてm(_ _)m
顕微受精でしたが、分割スピードが遅い受精卵でも胚盤胞まで育って妊娠しましたよ(๑′ᴗ‵๑)

  • りたろう

    りたろう

    お返事有難うございます!
    6日経っても胚盤胞にならなくて、、こらだけ遅いとこの卵は難しいかも。と病院の先生に言われました💦
    初めての体外授精は撃沈です。。
    サプリや運動で、改めて頑張ります!

    • 10月8日
  • ももたろう

    ももたろう

    そうなんですね・・
    私の場合、数回目の採卵でやっと採れた4個の卵子のうち、2個だけ受精して、1つは5日目の胚盤胞で3年前に胚移植をして無事妊娠しました。
    もう一つは6日目過ぎててグレードもあまり良くないから廃棄した方が良いのではとの医師の助言がありましたが、廃棄できず、今年3月に移植し今に至ります。現在、9ヶ月です。
    一番の大敵はストレスだと私は思います。リラックスして次に!!
    私は退職したときに採卵が成功しました(๑′ᴗ‵๑)

    • 10月8日
  • りたろう

    りたろう

    詳しく有難うございます(;o;)
    諦めず、何回も頑張りたいと思います。破棄なんて、、絶対できないですよね。
    現在、大切な命に繋がって良かったですね😭
    ストレス感じないようにしようと思います。
    まだ若い方なので、すぐに成長しくれると思ったのですがうまくいかないですね。
    でも、勇気がでました!
    有難うございます🌼

    • 10月8日