
介護職10年目の31歳女性が腰痛で悩んでいます。仕事は1人でこなす状況で、有給も取れず休暇を希望。病院で診断書をもらえるか相談したい。
こんにちは。
閲覧頂きありがとうございます。
介護職10年目の31歳です。
慢性的な腰痛に悩まされています…
職場はとにかく介護職で不足でわたしが入職した頃は
日勤7人でやっていた仕事が、
今では1人でやらされている状態です。
そんなもんで、最近ますます腰痛が酷くなり…
急激な痛みは無いのですが、常に重く鈍い痛みがあります。
スタッフが居ないので有給も取れず…
でもあまりの腰痛にこの前上司に1週間程休暇が欲しいと言いました。
しかし上司には、腰痛で休みたいなら診断書を持って来い!と言われました…
質問は、この内容で病院に行ったら
診断書は貰えるかどうかです。
整形の受診を考えているのですが、先生と話して診断書は出して貰えるのかなど、アドバイスよろしくお願い致します。
- るんるん◡̈⃝︎⋆︎*(7歳)

退会ユーザー
わたしも介護やってます。腰痛辛いですよね💦
事情を話せば出してもらえると思いますよ😊

ととろ。
病名がつかなくて、腰痛としたぼんやりとした理由でもOKなら診断書は貰えると思います!
私も腰痛もちです😭辛いですよね💦
お大事にされてください(><)
-
ととろ。
検査して異常があれば病名はつくし、異常がなくても【腰痛】としての診断書は可能だと思います!
って意味です🙆♀️
変な書き方ですみません(><)- 10月5日

りょっぴ
介護士で私も人手がいなく、無理してまた腰が痛くなりました😫💦今日、整骨院に行きました☺️
整形に行って診断書書いてくれればいいですが、ヘルニアとか病名?がないとただの腰痛だと書いてくれないかもしれないですね😱
コメント