
トイレに行きたいときにヘソの下が固くなることがあります。膀胱に押されている可能性もあります。右側がポッコリすることもあるけど、何か分からないです(笑)。
トイレに行きたいときとかに
ヘソの下あたりが固くなるのですが
これが張りですか🤔?
それとも膀胱に押されてるだけでしょうか?
たまに真下じゃなくて右側だけポッコリとかあって
これは何者なんだ…と謎です(笑)
- ポチ(5歳5ヶ月)

ポチ
こんな感じで右だけポッコリと……
触ると全然左右が違うのが良くわかります🤣

退会ユーザー
張りじゃなくて赤ちゃんですね!👶
-
ポチ
普段はまだぜんぜんお腹出てきてないんです💦
膀胱に押されて分かりやすくなってるんですかね🤔?- 10月5日
-
退会ユーザー
そうかもしれませんね☺️一部ポコっとするのは赤ちゃんだと思っていいと思います😆
張りはお腹全体がカチカチでキューっと締め付けられるような軽い痛みを感じます!- 10月5日
-
ポチ
赤ちゃんだと思うと途端に愛しいです😂💓
ヘソ下のみポコッとしてパツーンって感じですし締め付けられないし痛くもないので
張りじゃなさそうです!
張りってまだイマイチ分からないので、分かりやすい説明ありがたいです🥺
ありがとうございます✨- 10月5日

Chama
こんにちは( ¨̮ )
私もなってます 笑
現在、14週目に入ったところですが、13週目すぐぐらいからお臍の下ぐらいがぽこっとします。私は逆に左が出てます。
特に、朝起きてトイレに行く前に出てて、最初は??でしたが、トイレ後はいつも通りなので膀胱か何かかな?なんて勝手に思ってました😅
お腹が張る時と似ていますが、トイレ後に解消されるなら一般的な張りとは違うような気がしますよ( ¨̮ )
-
ポチ
Chamaさんもなってるんですね!
私は10週の終わりあたりから「ん?」と思ってたんですけど
13週入ってから存在感がアップして…笑
本当に「は?」って感じでした🤣
張りがイマイチわからないのでこれが張りなのかなー?と思ってましたが
トイレ行ったらすぐ引っ込むので違いそうですね😃!- 10月5日
-
Chama
私も気になってた部分だったので、一緒ですね!😅
きっと、違和感がアップするのは赤ちゃんが順調に大きく成長してきてくれていると思うと安心材料の1つになるのかな?と😊- 10月5日
-
ポチ
じわじわとお腹が大きくなるもんだと思ってたので
トイレにここまで左右されて驚きでした☺️
検診までが長いしまだ胎動もわからないので
心配ばっかりしてましたが
ちょっと安心できそうです😌💓- 10月5日
コメント