コメント
はじめてのママリ🔰
ご結婚おめでとうございます✨
いま20週ですが性別はわかっていません。来週受診なので分かればいいなあとは思っていますが、1回の確認で絶対確定となるとも限らないので悩ましいところですね💦
はじめてのママリ
お金かけてもいいならNIPTやっちゃうのも手だと思います!
上2人は早かったけど、3人目は逆子だったので8ヶ月になるまで分からずでした💦
-
ねむ
だいぶ後ですよね確定するのは。NIPTやろうか検討中です!ありがとうございます😊
- 8月29日
はじめてのママリ🔰
男の子なら分かってそうですけどね🥺
私はふたりともR先生に依頼して14wには分かってたので依頼するのもアリだと思います🌈
せっかくの結婚式でみんなに見てもらうのはいい思い出になりますもんね✨
-
ねむ
そういうのもありですね!ほんとに当たるんですか!?
- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
ふたりとも当たってましたよ✨
R先生に完全確定もらえればよっぽど外れることはないみたいです🙆🏻♀️- 8月29日
-
ねむ
凄いですね!なんで当てれるんですかね…🤔💭
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
北海道の産婦人科の先生なんですが性別判定が得意みたいです🤭
- 8月30日
i ch
分かる事もあると思いますが、病院の方針で堕ろせない22週過ぎるまでははっきり言わないところもありそうだなと思います。
先生に事情説明してなるべく早く知りたいと言ってみても良いと思います✨
-
ねむ
そうなんですか!?事情を言ったら早めに教えてくれますかね😭
- 8月29日
えと
20週だと微妙ですよね〜🥲
男の子だと分かる可能性高いと思いますが、女の子だと怪しいですよね🥲うちの娘も24週で確定でした
-
ねむ
24週ですよね。私の上の子もそのくらいでした。やっぱ厳しいですよね
- 8月29日
トモヨ
3人目は20wの健診で分かりました🙆♀️
上手く見せてくれたら15.16wの健診で分かるかなって感じですね🤔🤔
うちは体操座りしてお股閉じてました(笑)
-
ねむ
お股とじてたりすると見えないですよね。上手く見せてくれればいいですよね😭
- 8月29日
退会ユーザー
同じような状況で、NIPTやりました!
もちろんそのためだけじゃないですし、きちんと遺伝カウンセリングも受けましたが🥹
結婚式でやるなら相当の確信が必要と思うので、20週までのエコーだとかなり難しいと思います…!
-
ねむ
そうですよね。考えて見ます。ありがとうございます😊
- 8月29日
はじめてのママリ🔰
逆子のため26週まで分からず、、30週でようやく確定もらいました😭💓
-
ねむ
逆子だと前ないですよね。そこも視野に入れないとですよね💦
- 8月29日
ねむ
やっぱそうですよね。まだやるかは未定なので、おいおい考えます💦ありがとうございます😁1人目の子は女の子だから遅かったのかなと思います。