![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の女の子が、えずきや鼻づまりの症状があり、受診しても改善せず心配しています。同じ経験の方いますか?
生後4ヶ月の女の子がいるのですが、
ヨダレが増え始めた3ヶ月頃から
えずくというか、嘔吐するような感じで
オエってなります。
吐くわけではなく、オエって顔するだけで
ゲップが出し切ってないのかなと
思ったりもするのですが、、。
それと、鼻水がだらだら出続けるわけではないのに
鼻づまりのような感じで鼻息がスースー
聞こえ、声を出すときに咳こみます。
受診して薬ももらって飲んで
いますがいっこうに良くならず。
このようなお子さんいた方いらっしゃいますか?
- m.(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![momo.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo.
私の娘も笑おうとしたり「あー!」と声を出すときにケホッケホッと空咳?みたいなのをしてました💦
はじめは風邪引いたかな?と思ってましたがいつもその時だけケホッケホッと言うので『これは癖なのか?』と思い始めてます😅
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちの娘も、よくオエッ!となります(*≧∀≦*)汗
おしゃべりが大好きで、機嫌よく「あうー、えうー、あんねー、、、オエッ!」とかなります(^_^;)
指しゃぶりをしているときもよくオエッ!ってなります(>_<)
鼻も、奥の方に鼻くそがふたのようになっていて、スピースピー聞こえて、苦しいかなぁと思い、綿棒にワセリンをつけてそっと鼻の穴の入り口に塗っておくと、いつの間にか鼻くそがなくなっています(>_<)たぶんワセリンと混ざって溶けているのかなと思います!
咳も、たまにケホッと軽くしてますが、まったくしない日もあれば、たまにする日もあり、風邪ではなさそうです(>_<)
薬は飲んでいないので、参考にならずすみません( ; ; )
-
m.
まさにそんな感じです!それと授乳後によくオエってなります😂横抱きにした時もそんな素振りをするので、心配で、、😭
ワセリン効果ありそうですね!試してみたいと思います😆- 10月5日
m.
まさにそんな感じです!空咳です!私も風邪かなと思って病院連れて行ったのですが、
いまだに出るので😩💦
momo.
心配になりますよね💦
予防接種の時に胸の音を聞いてもらったら肺に問題はないと言われたので少しホッとしてますが😖
鼻息もスースーしてます!
鼻くそ溜まってることもあるので結構取ってあげてます!