※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポニー
子育て・グッズ

発達障害の特徴について教えてください。2歳8ヶ月の息子が言葉が遅い他、ルーティーン変更時に癇癪、地図に興味、汚れ嫌い、首振り、おもちゃ遊び難、友達との交流難、奇声発する。発達障害に該当するか知りたいです。

自閉症などの発達障がいに当てはまる特徴なのか、教えていただきたいです。義理の姉から2歳8ヶ月になる息子さんの行動について相談を受けました。失礼ながら発達障害に関してはほとんど無知で、分かる方おりましたら、お願いいたします。

1.言葉はほぼ宇宙語。バイバイやママ等の簡単な単語は言える。ここに物を入れて、などの簡単な指示は通る。
2.いつものルーティーンが変わると癇癪を起こす。
3.地図にものすごく興味があり、地図が書いてある用紙はぐちゃぐちゃになっても手放さない。
4.手足が汚れるのを嫌う(砂場などものすごく嫌う)。
5.頻繁に首を振る。
6.おもちゃは正しく遊べない。いまだに口に入れる。
7.友達と遊べない。興味を示さない。ただ、貸してと言われると無言で貸すが、自分が欲しい時は無言で取りに行く。
8.公共の場でも関係なく、ギャーなどの大きな奇声が多い。

主に、聞いた内容は以上です。たしかに、言葉は少し遅いのかなと思いますが、他の項目については発達障害に当てはまる部分があるのか、、何か分かる方おりましたらよろしくお願いいたします。

コメント

碧好き

ルーティン、こだわりの強さは当てはまるような気がしますが、悩むくらいなら発達相談行った方が良いと思います。
10月から療育も事業所によっては無償の対象になってます!

  • ポニー

    ポニー

    そうなのですか!療育、義理の姉は都心に住んでいるのですがどこも空き待ちといっていました!なんとか早めに療育に行けるよう、サポートしたいと思います!ありがとうございます!

    • 10月4日
I&S&K

うちには発達障害の息子がおりますが、同じような感じでしたので療育に通う理由としては十分な理由かなと思います。
ただ一概に同じような感じだったとしても、療育等で成長を促して気にならなくなれば発達障害にはならないですよ!療育=発達障害にはならないので。

この時期だと療育は入りずらかったりはあるとは思いますが、今のうちに行動し緩和していってからの発達障害かではないかがわかるんじゃないでしょうか。

ゆめ

1年前の娘の様子を考えるとここに書いてあることはすべて少し不安に感じますね。
私も専門の機関に相談にいくようすすめるかもしれません、、

  • ポニー

    ポニー

    ゆめさんありがとうございます!娘様も似たようなことがあったということでしょうか?なにか診断は着きましたか?(´;Д;`)
    やはり専門の方に見てもらうのが良いのですね!!

    • 10月4日
  • ゆめ

    ゆめ

    いや、逆でここに書いてあることはひとつもなかったし保育園のクラスに明らかに発達の子がいたんですがここに書いてあるような行動もおおかったです。

    • 10月4日