
コメント

ことぴょん
3ヶ月から飲めるスポーツドリンク売ってますょ
白湯とかでも大丈夫です

くまうさぎ!
湯冷ましや、麦茶ですかね✨
それ以外の味のついたものは、離乳食も始まってないので、避けた方が無難です💦
赤ちゃんは、甘い味はすぐ覚えてしまい、離乳食などに影響するかもしれません💧😰
-
彩奏
なるほど!味のついたものは避けた方がいいんですね!ありがとうございます♡
- 4月17日
-
くまうさぎ!
わたしの市の指導では、離乳食始まっても、果物の果汁などは、最初はあげない方がいいと言われました😊
上記のように、甘い味は美味しいから、すぐ覚えてしまい、野菜などを食べなくなってしまう赤ちゃんもいる、と言う事でした😊💦
参考までに…😊💡- 4月17日

♡かなこ♡
私は完母なので基本おっぱいでした!!
かかりつけの小児科でも離乳食が始まるまではおっぱいで水分補給してと言われていたので٩(*´◒`*)۶♡
-
彩奏
完母羨ましい♡なるほど!この時期はあんまり色々飲まない方がいいのかな、、お返事ありがとうございました!
- 4月17日

さあちん♡
完ミなら麦茶薄めたり、白湯とかですね(*^◯^*)
じゃなきゃ、前回のミルクから3時間後にお散歩から帰って来るようにするとか(≧∇≦)
-
彩奏
なるほど!時間を調整する手もあるんですね☆ 麦茶も薄めた方がいいんですね!ありがとうございます♡
- 4月17日

くみぞう
完ミです。
ミルク飲んで30分~1時間後くらいに1時間程お散歩するようにしてます。
帰ってきてほしがらないようならあげなくてもいいみたいです。
ミルク飲んですぐなんで、ベビーカーの揺れでぐっすり寝てくれます。
お散歩を始めた頃は帰ってくる時間が3時間後になるようにお散歩をしてましたが、お腹がすくとグズりだし、お散歩どころじゃなくなるので、このやり方でしてます。
-
彩奏
確かにギリギリだとお腹空くかもしれないですね、その辺も含めて時間調整してみます!
ありがとうございます♡- 4月17日
彩奏
そうなんですね!ありがとうございます♡