※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんきち
子育て・グッズ

4歳5ヶ月の息子が夜尿症なのではないかと思っています💦寝る前におしっこ…

4歳5ヶ月の息子が夜尿症なのではないかと思っています💦
寝る前におしっこもしているのですが、
朝起きたら毎日オムツはパンパン。
オムツから漏れることも多々です💦

お風呂上がりは脱水気になるので水分補給は必ずしていて、お水飲みたいと言っている時は寝る前も飲んでしまってい

そろそろ小児科小児科に相談した方が良いでしょうか?
こんなに毎日おねしょしてても自然に治るものなのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳だしまだ全然様子見で良いと思います☺️年長の時点で全く同じなら相談が良いです。年長の時点で減ってるなら大丈夫です🙆‍♀️

スプリング

うちも4歳ですが、たまにおねしょしてます。
本で5歳くらいまでは気にしなくても大丈夫…と見たので楽観的にまだ平気かなぁと思ってました💦

参考までに、オンライン診療のキッズドクターでも
おねしょ相談できるらしくて、5月になったら考えてみようかなぁと思ってました。

晴晴

4歳ならまだ様子見でと言われると思いますよ!
うちも長男が年長の3月に受診に行き、夜尿症の診断受けました。
薬飲んだり3ヶ月様子見たりの繰り返しでしたが、2年生になってから漏らさなくなりました☺

ママリ

年長男子全く同じです!!
4月になってパンツで寝るをスタートしましたが、オムツ履いてたときと状況何も変わらず、朝から仕事前に敷きパット洗濯するのすごくストレスで初めはまぁまぁまぁって感じでしたがだんだんイライラしてきて怒ったりもしちゃって😅子どもにとっても私にとってもストレスで10日くらいで辞めちゃいました💦

今でも起きたらオムツパンパン!寝る前はもちろんのこと、寝る2時間前で水分摂るの辞めさせてるのに全くで…

春に風邪で小児科行ったときに相談したら、夜尿症の薬での治療は6歳からしかできないと言われて6歳になったら治療始めようと思っています🥺

量が少なめのとにもありますが、基本ぼっとりしたおやすみマンが完成してます🙇‍♀️本人はそのおしっこで夜中起きるとかも全くないです😇スボンにまで漏れたときはたまに起きます💦