
働きながら子育てしているお母様方へ、家事・育児・仕事の両立方法を教えてください。短時間で効率的にこなすテクニックや分身の術があれば教えてください。
働きながら子育てしてる皆さんって
分身の術とか覚えてるんですか…?
(´;ω;`)
おはようございます!
閲覧ありがとうございます!
働きながら子育てしてるお母様方に
お聞きします。
どうやって家事と育児とお仕事と
両立させているんですか??
実は私が知らないだけで
皆さん分身の術を身につけているんですか…?w
家の事にあまり時間がかけられない時でも
ここだけやっておけば!とか
こういう時短テクがあるよ!など
分身の術はこうやるよ!など
あれば教えてください。
よろしくお願いします!
- 小夜子(7歳)
コメント

退会ユーザー
産休に入ってお休みですが、それまではフルタイムでした。
たぶん、家事に完璧を求めず、手抜きをすることかなと思います😅
あとは我が家は主人の協力が得られるので、さほど大変だと思ったことはありません。
工夫しているのことは、夕食はメニューを予め決めておき、買い物は週末にまとめ買いをしています!

うさぎ
旦那を使う事です。笑
明確な指示、何をやるか?を伝えて手伝って貰ってますよ!
ご飯に関しては、野菜は冷凍してます!
そのまま冷凍野菜突っ込めば切る手間も省けて楽チンです!
-
小夜子
旦那を使うw
なるほど、そうやって
指示すればやってくれますよね!
冷凍は長持ちもするし
いいですね(ノ∀`*)
やっぱり空いてる日に
下ごしらえというか
野菜を切ったり常備菜を
作ったりしてるんですか??- 10月4日
-
うさぎ
夜は洗濯と皿洗いと風呂掃除しておけよ!と言ってあります。
やりたくないなら仕事辞めて専業になるけど一馬力で生活水準保てるのか?なんて、鬼嫁です。笑
常備菜作るほどマメじゃないので、人参とか玉ねぎとか葉物野菜もざく切りしてジップロック入れて冷凍です😂- 10月4日
-
小夜子
それ全部旦那さんがやってくれたら
めっちゃ助かりますよね~!!
いやいや、
鬼嫁くらいで丁度いいですよ
(´∀`)
おおぉ、そうなんですね!
作らなきゃ、やらなきゃって
思い込んでキャパオーバー
してたところがあるので
そのお言葉聞けてよかったです
(´✪ω✪`)♡- 10月4日

ふ🍵
分身の術に笑ってしまいました😂私も身につけたい!
上の方もおっしゃっていますが、適度に諦めて手を抜くことが重要だと思います。
うちは夫は全く協力的ではないので(-_-;)ほぼワンオペしてますが、時短でなんとかなっている感じです。
頼れる家電は全て使いましょう。私は復帰のタイミングでドラム洗濯機と冷蔵庫とお掃除ロボットを購入しました。
冷蔵庫は大きくして買いだめできるようにと、冷凍庫が気持ち大きめのものにして冷凍に頼ってます。
私は朝弱いので夜に全ての家事をこなし、朝は本当に何もしません。朝食の洗い物すら帰ってきてからやります。そのため寝かしつけには時間かけないように工夫して3歳くらいには娘は勝手に1人で寝てくれるようになりました。
朝ごはんも時短するために基本は毎日同じメニューです。調理もゼロでパンと牛乳とバナナみたいな感じです。
でもなんだかんだ毎日バタバタなのでやっぱり分身の術習得したいです😂
-
小夜子
分身の術笑ってくれて
ありがとうございます~w
うちも全然
協力的じゃないです
(´;ω;`)
やはり家電はいいですね…
うちも検討しようと思います!
あー、1日ずっと家事育児じゃなくて
夜にまとめてって
すごいいいですね!
生活にメリハリが出そうです!
ね…。
分身の術使いたいですw- 10月4日

退会ユーザー
分身の術は使えないので、色々お金で解決しています😁👍
-
小夜子
お金で解決!!
言ってみたいですw
でも、確かに
何につけてもお金から始まって
お金で終わる世の中ですからね。
お金大事ですよね…!
私もお金で解決って言えるように
お仕事頑張りますw- 10月4日

まりも
私も分身の術は使えないので掃除機は休みの日だけ。あとはクイックルワイパー!
夜遅くに帰ってくる旦那は自分の食べた食器とお風呂掃除は絶対!アイロンがけもしなくなりました。やらないと困るのは旦那なので…
買い物、食材はネットスーパー&コープで炒めるだけ。レンジでチンするだけ。のオカズを使用してます。
-
小夜子
クイックルワイパーいいですね!
早速買ってきます!!
コープは便利ですよね~、
料金とか量とかはどうですか??- 10月5日
-
まりも
コープのオカズは量は少なめなので割高感はありますが子供が小さいうちは充分足りますね!
コープで頼んでも外食よりはずっと安いですし、仕事してれば食費が多少高くなっても貯金に回せるくらい稼げるので楽しちゃってます。- 10月5日

はじめてのママリ🔰
うちは単身赴任中なので、夫のいる週末に平日分作り置きして、平日は解凍+ご飯炊くだけにして、平日の5日間なんとか生きながらえてます😂
-
小夜子
作り置きいいですね!
単身赴任だと
ワンオペですか(´._.`)
毎日お疲れ様です!- 10月5日
小夜子
旦那様の協力は
兼業主婦にとって必要不可欠ですよね💡
協力的な旦那様羨ましいです♡♡
まとめ買いだと無駄な出費も
省けるし
いいですよねー!
退会ユーザー
はい😊
あとは、おかあさんといっしょとアンパンマンを録画しておき、帰宅後はそれを見せつつ自分は夕食作りしています。
小夜子
テレビって適度に使えば
すごく便利ですよね
(*´ `*)ノ
アドバイスありがとうございます😌