※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆なぁちゃん☆
妊娠・出産

八戸市の日赤病院で出産された方へ。病院のナプキンだけで足りましたか?自分で持参したものも必要でしたか?荷物を減らしたいので、必要なものだけ持っていきたいです。

八戸市の日赤病院で出産した方に質問です!
病院からのお産セットにお産後につけるナプキンが入っていると思うのですが、それだけで足りましたか( ・∇・)?
それとも自分で持っていった物も使いましたか?

なるべく荷物を減らしたくて、病院のもので足りるのならもぅて行かないことにしようかと思いまして(笑)

コメント

はるるんるん🔰

去年ですが、日赤で出産しました!お産パット足りなくて、買い足して使いました。
勝手も使ったのは少しだけで余りました。

  • ☆なぁちゃん☆

    ☆なぁちゃん☆

    わかりました!ありがとうございます!

    • 10月5日
さあママ

私は全然足りました☺🔅

  • ☆なぁちゃん☆

    ☆なぁちゃん☆

    わかりました!ありがとうございます。

    • 10月5日
☆krn☆

私は足りました!

  • ☆なぁちゃん☆

    ☆なぁちゃん☆

    わかりました!ありがとうございます!

    • 10月5日
ゆちゃん

昨年日赤で出産しました!
私の場合は先に破水し、かつ微弱陣痛で入院が長かったので参考にならないかと思いますが、足りなくなりました😂

ので、夜用のナプキンを後に買い足しました!

  • ☆なぁちゃん☆

    ☆なぁちゃん☆

    入院が長引くとやっぱり足りなくなりますね!わかりました、ありがとうございます!

    • 10月5日