
児童館で子供が車にぶつかり、友達に謝罪したが気になる。保険で直すべきか悩んでいる。
今日息子と児童館に行った時のことですが、息子が車のドアを開けた時に隣の車にぶつけてしまいました。
隣の車は息子もわたしも仲良くさせて頂いてるママ友の車で、すぐ謝罪しました。傷は、擦れた感じです。そのママ友は、気にしなくていいこんなの目立たないし、古い車だし息子くんも怪我しなかったからよかったよ〜と言ってくれて、その場で、修理する時言ってくださいね、と言って終わったんですが、やっぱり子供のしたこととはいえわたしもちゃんと見てなかった責任もあるのでモヤモヤして、菓子折りとかで済まそうとは全く思ってないですが、今できる誠意がそれしか思いつかなくて、友達宅にケーキ持ってってお詫びしました。ママ友は、逆に気を遣わせて申し訳ない!もうこの話はこれでおしまいね、って言ってくれたんですが…家に帰って母に話すと、関係にしこりができるから保険で直すように相談して、といいました。
わたしはどうすればいいですか…??相手がもう気にしないで、この話はおしまいって言ってるのでなにもしないほうがいいですよね…?すいません、こんなん自分で考えろよ、って質問ですが助けてください。
- a(6歳, 8歳)
コメント

ゆう
修理するなら言ってくださいって言ってあるし、向こうのママさんがこの話はこれでお終いと言っているならそれでいいと思います😊

レオまま
難しいですよね…
私は小石を投げられ車に小さい傷をつけられてしまったことがあります❗
正直な正直な気持ちはなおしてほしい…でも、関係性が悪くなると嫌だし、目立たないし、、、
と複雑でした!もちろん表向きは大丈夫!って伝えました!
私がぶつけてしまったら、、保険に入ってるからこちらこそ全然気にしなくて大丈夫なので、なおさせて下さい!って伝えます‼️
なおさないといつまでもモヤモヤしちゃいそうなので🙇
-
a
わかります、直さないといつまでも残りますよね😢
ケーキ渡してからメッセージ送ってなかったので、そのメッセージのついでに、そのことも参考にして伝えさせて頂きました!ありがとうございます😢‼️- 10月3日
a
やっぱりそうですよね!!
なんか人生経験積んでる母が言うことなので、ちょっと混乱しちゃって💦💦
これ以上言うとギクシャクしそうなので、とりあえずおしまいにします😭😭ありがとうございます!