旦那は地元に戻りたいが、私は関東が安心。家族の状況や計画に不安。意見が分かれる中、第三者の意見を求めています。
旦那[長男][33歳]の実家は九州です。私[26歳]の実家は関東です。
ただ今妊娠12週に入りました。関東住です。
まず旦那の意見で、子供が産まれて大きくなる前に地元に戻りたいと言っています。[理由は地元で子供を育てたいから]だそうです。以前から地元に帰りたいと言うのは聞いてて私もそれでもいいかな。と思ってたのですが…
私の意見は、いざ子供がお腹の中にいるとわかると、やっぱり私は実家のある同じ県にいた方が何かと安心できます。
同じ県でなくても数時間で実家に帰れる関東なら安心です。
旦那の地元に行ってもいいのですが二男夫婦[子供2人います]が既に家を継いでいて旦那の帰る家は無いので家を建てたいと言っています。
まず、二男夫婦の継いだ家から車で30分ぐらいのところに家を建てたいらしいのですが正直私は二男夫婦に気まずいですし既に二男夫婦の子供を見ている義理のご両親に自分達の子供をお願いするのも気が引けます。
そして、車も持っていない旦那が家を建てると言ってますが、引越しの際に仕事も変えるのに車を買って家のローン組んでって計画性なさすぎませんか?
嫁にいった立場なので旦那の意見に従うのが一般的な考え方だとは思いますし旦那にも[お前は嫁に来てるんだから]と言われてしまったのですが私が納得出来る言い分がありません。
子供に私の意見を押し付けるつもりもなく子供のやりたいように成長して欲しいとは思いますが私は田舎から都内に出て他人のご飯食べて沢山の事を学び沢山の人に助けてもらい凄い変わったと思ってます。みんながみんなそうではないと思いますし都内に疲れちゃう方もいるとは思います。それと田舎がダメな訳でもなく偏見とかでもありませんがやっぱり色んな職業があり色んな人達色んな国の人と接して広い視野を持ってほしい。と願ってしまいます。
友達に相談してもやっぱりみんな私の意見を聞いてくれます。そうではなくて、第三者の色んな方の意見が聞きたく相談させて頂きました。
文章力がなくすみません。
何か意見が聞けたら嬉しいです。
- れな(8歳)
コメント
退会ユーザー
私の実家(中部)、元旦那さんの実家(九州)でした。
元旦那さんが、私の実家のある県に働きに来てたのをきっかけで知り合い結婚しました。
そして、結婚を期に元旦那さんの九州の方へ嫁ぎました。
慣れない土地、慣れない方言、慣れない言葉、いきなりの同居生活という過酷な日々でした💦
九州の人って、(全員ではありませんが)長男さんって地元に帰りたがるみたいですね💦
うちも長男だから、実家に帰らなきゃみたいな事を言い出して💦
元旦那さんにも、弟が居るので別にいいじゃんって思ってたんですが、
どーしても帰るとうるさいので
九州に嫁ぎました💦
でも、初めは友達も居ないし💦
言葉も分からないし💦
田舎特有のしきたりみたいのもあって💦(行事みたいなのが頻繁にありました)
婦人会、子供会などは強制に入らないといけないとか💦
日曜日は、公民館掃除があったり💦
出番が多くて大変でした💦
後、1番問題なのは旦那さんが実家の近くに行くと甘えが出たり、
友達もいるのでしょっちゅう遊びに行っちゃったりで💦
家の中で孤独でした💦
自分の実家は、遠くてなかなか帰れないし(>_<)
私は…子供達が保育園に入るようになってからやっとママ友が出来たぐらいです💦
かなりの田舎で周りはあまり子供も居なかったので💦
うちは結局、お義母さんから
家を出ていけと言われ💦
元旦那さんの近くに家を建てたんですが、それから元旦那さんとのケンカが絶えなくなって(色々ありまして)結局は、離婚しました。
今は、実家の中部の方に戻り、
再婚して幸せな生活を送ってます!
はるきぃ
九州在住です。
旦那さんの考え古いなーと思ってました!(まぁうちの夫も変わらないんですが笑)
嫁に行ったって…夫と結婚しただけ!って言いたいですね。だからって夫の意見に従うのが一般的って…なんか平等じゃないので嫌です。女だからって見下されてる感じがします。
急いで夫の実家に戻らなくても、自分たちが定年してからでも遅くはないんじゃないでしょうか。義両親が介護が必要とかそういうわけでもなさそうですし。二男夫婦が継いでくれてるなら尚更…
九州の長男は跡取り意識が強いかもしれませんね…(私の実家はそんなん関係ない!って環境で育ったので、義両親と意見が合いませんが笑)
-
れな
返答ありがとうございます(>_<)
私は九州の方と関わる機会が無かったのですが…この考え方が古いというのが九州男児って感じなのでしょうか?
私の親も考え方が古いね。と言っていました!
私の父はまだ働いていますが母は足が不自由な為普段の生活で必死で買い物とかも一苦労です。私には兄が1人いるのですが離婚をし子供を引き取って帰ってきましたが正直両親は兄を頼りにはしてません。こんな家庭環境なので嫁に行った立場ですが私は自分の両親も心配です。母の必要な物は誰が買いに行けるのだろうか…とか
その考えも伝えたのですが長男がいるのだから俺はそこに入る立場ではないしお前が考える事ではないと言います。
自分の親の事をそうゆう風に考えている旦那について行っていいのかな?と不安です。
育った環境のズレって大変なんだなと改めて感じました(__)- 4月16日
-
はるきぃ
これが九州男児なのかもしれませんね…
いくら結婚したとはいえ、れなさんと、れなさんとの親との関係が切れたわけではないのれなさんの親の事も考えてほしいですよね。(だから嫁に行くって表現に納得いかない感じがするんですよね)
親の事よりもまずは自分たちが自立して生活して、我が子を一人前ひ育てあげることが先決だと思います。
今の時代、一昔前と違って中学卒業で働く子はほとんどいません。むしろ進学率はあがり大学院まで進む子が多いというのに…それなのに田舎に帰っ給料も下がり、教育費は膨れ上がってって…そこまで親のためにってと思ってしまいます。
私も実感しましたが、育った環境の違いってものすごく大変ですよね…
私はお互いの両親が元気なうちはそれぞれで生活してもらうって事になってます。(それが両親に長生きしてもらう秘訣なんじゃないかなーってもおもうんですが)- 4月16日
-
れな
そうですね(><)
子供を1人前に育てることをまず優先すべきですよね!私は旦那の地元に住むのも私の地元に住むのも嫌で自分達でやっていきたいと考えてます。
旦那の地元に行き家を建て車を買い貯金も現段階で¥0なので本当に田舎に帰るのが不安です。これから子供のお金も沢山かかるので現実的な事が考えられない様なら私も少し考えようと思います( .. )- 4月16日
-
はるきぃ
私なら猛反対します。。
現実をよく見て欲しいですよね。長男だからと実家に戻っても後を継いでいる弟がいるから後継者にはなれないから他の仕事に就くっていっても田舎だから仕事がないのに…
それよか都会で共働きしながら子どもを育てあげるほうがマシだと思います。
旦那さんの両親も帰ってこいみたいに言ってるんでしょうか?- 4月16日
-
れな
義両親が帰ってこいって言ってるとゆうような事は聞いたことありませんし、自分が実家に帰ると空気が変わる気がして居づらいと言っていましたし、俺は家には帰って来ないからとお義父さんに話はしたそうです。それなのに地元に家を建てるって意味がわかりません。
2月に仕事変えたばかりですが今の会社がなくなるかもとかで人のつてで仕事を変えようとしていて自分の意思はないのかなと思ったり子供がお腹にいるのに安定した会社に就職しようとしない旦那に不信感しかありません。- 4月16日
はなたろう
ウチの父親も九州出身でしたが大学で関東出てきてそのまま埼玉で就職、結婚、結局40代後半で家を建て、今に至ります。
父親は九州に帰りたいとか将来帰るとか言ってました。
九州には長男が立派な家を建て祖父母と一緒に住んでいましたし、
母も子ども達も何言ってんの…とスルーしてましたが家を建てて50代になってもずっと言ってました(^^;;
祖父母が高齢で亡くなったあたりから帰りたいとは言わなくなりました。
とりあえず旦那さんのご実家は弟さんが継いでおられるようですし、
旦那さんは帰りたいと言い続けるでしょうが現実を見てもらった方が良いと思います!
-
れな
返答ありがとうございます(><)
九州の方は帰りたくなるものなんですかね?帰りたい理由も地元で子供を育てたいから。と具体的な理由もなくどこで育てても自分達を見て子供は育つと思うのでわざわざ二男夫婦が継いでる実家近く住む理由が私にはわかりません。
もし、現実を見てわかってもらえないようなら私も少し考えようと思います( .. )- 4月16日
れな
返答ありがとうございます(>_<)
私は今ですら母親学級に参加したくないほど人との関わりを持つのが苦手です。上辺だけの付き合いで嫌な思いばっかりしてきたので社交辞令ばっかり交わされる人間関係が本当に嫌なので〇〇会とかは本当に嫌です。
子供が出来た以上それなりに付き合いも覚悟していますが、そうゆう付き合いを旦那の地元でするのも嫌なんです。
理由は旦那の友達がいますが地元を出ているため二男が旦那の友達とも上手く関係を築いてるらしく、その中に入るのが嫌です。
旦那の実家では関係や生活が上手くいってると思うのですが、長男だからとか実家に住まないにしても近くに住むとか私はただ皆に甘えたいだけなのでは?と思ってしまいます。
最近は言い合いになると口調を荒げ[てめぇ、ふざけんじゃねー]などに加え私の気に入らない点を言ってきます。次の日になれば昨日はごめん、感情的になりすぎた。俺だって情緒不安定で精神的に参ってるんだよ…
と言われ、私は不信感しかありません。
DVする男の人に似ているなと思いましたし精神的に参ってるからと言葉の選べない旦那と子育てしたいと思えなくなってしまいました。
こんな状況なので九州に行くのはやっぱり考えようと思います。
長くなってしまってすみません。
ありがとうございました^^*
退会ユーザー
婦人会、子供会とか私も嫌でした💦
うちの実家の方では、強制ではなかったので、私の母親がそういうのに参加してるのは見たことなかったので💦
子供会なんかは、毎年母親が役員になり子供たちに色々しなくてはなりません(。>д<)
役員の年は憂鬱でした💦
後は、地域の運動会、マラソン大会、球技大会💦
何で大人がやってるの?って、ずっと不思議に思ってました。
ほんと田舎暮らしが苦痛で苦痛で(>_<)
田舎の人は仲間意識も強いのかもしれませんね(´・ω・`)
うちも元旦那さんの家で同居の時もほんとに甘えてばっかりで💦
結局家を建てた時も、実家のすぐ近くで💦
私は…目に見えないとこに建てたいと言ったんですが聞いてもらえず(/--)/
れなさんの旦那さん、口調が荒い感じですかね💦
うちの元旦那さんも、言い合いになるとすぐに出ていけ~!
とかいってくる人でした。
私の実家が遠くてすぐに帰れない事がわかってるからって、
言っていいことと、悪いことがあると思います。
私は…毎回出ていけ!出ていけ!って言われてるうちに、
ほんとに出ていこうって気持ちになっちゃって(笑)
離婚までいっちゃいましたが(  ̄▽ ̄)
れなさんの旦那さんも、少し様子を見た方がいいのかもしれませんね!
実家に帰ったら、もっと本性を現しますよ💦
わがままになったりとか…。
今、すぐにじゃなくもう少し時間を置いてからがいいかもしれないですね(^_^;)
私も長くなっちゃいました💦
偉そうに言ってすいません💦
私みたいになってほしくないので…後悔しないように…と、
お伝えしたくて(^^;
こちらこそ返信ありがとうございました🎵
れな
地域での運動会、マラソン大会、球技大会って本当に田舎で行われてるイメージです(__)私も小学1年まで住んでた町がそうで地元出身ではない両親や私も参加したことありません。
仲間意識とかも私には本当に理解できません。自分の意思とかないのかな?って思います。
私も付き合っている時に出て行けと言われ出て行こうとしたら泣いて止めて来たり、土地感のわからない所で置き去りにされて自分の家に帰ろうとしたら迎えに来たり…そうゆう人を試したりするのどうなんだろうとめんどくさいです。
これからも変わらないだろうな…とも思います。
これからの人生なのでちゃんと考えようと思います。