1歳男児と3ヶ月妊娠中。上の子の寝かしつけに悩んでいます。大きくなって抱っこひもが難しくなる前にどうしたらいいでしょうか?
2人以上お子さんを育児中の方に聞きたいです!
今私には1歳の男の子がおり、お腹には3ヶ月の子どもがいます。寝かしつけは常に抱っこひもでお腹の大きくない今は抱っこひも出来るんですが、大きくなってお腹が張りやすい頃には上の子はどういう風に昼寝や寝かしつけされていましたか??
上の子の寝かしつけをトントンで慣れさせる?…とも思うのですがまだそこまではいかずです。日々、先のことばかり考えてしまいます(-。-;
- まっきぃ。(11歳)
ゆみ*
次女を妊娠中、長女が1才前でした。
苦しい、とは思いながらも、抱っこしたまま私も仰向けになって寝かしたり
腕枕に慣れさせたり…少しずつですが、やってました。
だんだん慣れて、諦めもあってか、甘えたそうにするものの、今は上の子ふたり、手を繋ぐだけ、で頑張ってくれています(^^)
年子姉妹ママ
上の子が一歳四ヶ月で下の子を出産しました。
同じです。
11ヶ月の時に、完母だったのをやめ、断乳しました。もちろん、寝かしつけは添い乳。最初は夜泣きもせず、トントンで寝たのですが段々、お腹もでてくると赤ちゃんながらにわかったのか、夜泣きしまくり。寝かしつけは、生まれるその日までエルゴでした。
最初は前抱きから始まり、本人も大きなお腹できつくなり、おんぶ、横抱きでユラユラ。もー本当にしんどかったですね。
これじゃまずいと思い、退院してトントンで試しに寝かしつけたらすんなり寝てくれました(笑)
それからは、夜泣きもなくトントンで寝てくれます。
Ƴʋʋʋ...♡ྉ
現在2歳の娘と4カ月の息子がいます。
娘は一人で寝れる子なんですが、県外の実家に里帰りをしたのをキッカケに抱っこじゃないと寝てくれなくなりました。
他にもお散歩やお買い物も歩いてくれず抱っこでした(´・ω・`;)
娘は一歳にしては体重がある方だったので毎日の抱っこはキツくて股関節が炎症起こして痛くなってしまいました:;(∩´﹏`∩);:
環境に慣れてくれば抱っこじゃなくても寝てくれるようになりました(◜௰◝)
ママ以外でも寝てくれるのであればお願いしたりトントンで寝れるようにするのもいいと思います(◜௰◝)
RAT+
1歳2ヶ月差の年子でした。
がっつりお腹の上に乗ってました。
仰向けに寝転んで上に乗る事はなかったですが、外出時など…走って追いかけるし、抱っこするし。
寝かしつけも抱っこの時もあれば、腕枕でトントンだったり、もしくは、腕枕でギュッと抱き合って?一緒に寝てましたw
でもおばあちゃんと寝るときは、抱っこかおんぶで、ウロウロさせられてたみたいです。
5児ママ♡
今5人目を妊娠中です。
私は寝かす時添い寝をしてます(´・ω・`)すんなり寝てくれるので助かってます。ちなみに平日の昼間は2歳の子と9ヶ月の子がいます。(上二人は幼稚園です)
うらめん
うちは2歳半の娘がいますが、断乳してから寝かしつけは抱っこなしにしてました(^O^)
一緒に布団に入ってひたすら寝たふりしてたら寝たりしてましたよ(^○^)今は腕枕がくせになったようで、腕まくらで寝てますよ(≧∇≦)
いろいろ試してみて合う寝かしつけを探してはどうでしょうか??
まっきぃ。
ゆみ*さん返信ありがとうございます。
わぁ!なんだかお母さんの頑張りも実って手を繋いで頑張ってるなんて聞くだけでうるっとしました!
私も慣れさせるため早めに頑張ってみます!
まっきぃ。
年子姉妹ママさん返信ありがとうございます!
うぅ。本当に大変だったんですね…>_<…生まれるまでエルゴで…泣。
うちの子も断乳から時間がかかったので覚悟がいるかもしれないですね>_<
まっきぃ。
yuちゃんママさん返信ありがとうございます!
突然抱っこじゃないとって何かをきっかけになるんですね(°_°)
股関節の炎症まで大変だったんですね…>_<…うちも体重ある方なので気をつけます。
そうですね!旦那にお願いしたり、忍耐力持ってトントンしたりしていきたいと思います。
まっきぃ。
RAT+ママさん返信ありがとうございます!
おぉ!がっつりお腹にも乗っていたんですね!
おばあちゃんと寝るときには甘えられるってわかっていたんですかね♥︎
出来る限りしてあげられることはして、腕枕トントン試してみます!
まっきぃ。
4児ママさん返信ありがとうございます!
添い寝ですっと寝てくれるなんて嬉しいですね♥︎やはりトントンで寝るんですか??
まっきぃ。
うらめんママさん返信ありがとうございます!
断乳から抱っこなしに!(°_°)
寝たふりしても動きだしたりしませんでしたか??環境を整えて腕枕、色々試してみます!(^○^)
5児ママ♡
隣にいるだけで安心するみたいなので本当隣で横になってるだけです♡トントンしなくてもお気に入りタオルを持ち指を吸いながら寝ています〜(o^^o)
まっきぃ。
4児ママさん、隣で横になるだけで…♥︎それだけママが安心で好きってことですね♥︎
タオルもなるほど!!私のモコモコしたパジャマや、ふわふわしているぬいぐるみも好きなようでスリスリしています、なので応用出来るかもですね!寝る時に近くに置いてみます♪
コメント