※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよか
お仕事

年度途中の保育園申請について現在2人目の育休中でもうすぐ1歳なので保…

年度途中の保育園申請について
現在2人目の育休中でもうすぐ1歳なので保育園入園申請をしようと思っています。
上の子と同じ保育園に通わせたいのですが、申請する時に希望園1つでもいいのでしょうか?
復帰意志はもちろんあるのですが、
第2第3希望を書いて入園できても送迎が大変で
仕事に影響が出て退職とかになっても嫌なので、
第2第3希望は書きたくありません💦
役所やハローワークに電話して聞いてみたら
1箇所でも大丈夫との回答はもらったのですが、
会社に育休延長申請の際に申請内容を確認されたりするので、
やる気ないのかな?と思われたり、育休延長できるのか不安です。
かと言って通えないのに書くのも不安です。

アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

ハローワークで問題無しと言われているなら育休延長できないことはないと思います!

職場も別園送迎の負担などは理解してくれているはずです。
うちの職場は「復職後も仕事が継続できる状態で戻って来て」と言われてました🥹

  • きよか

    きよか

    コメントありがとうございます!
    何度も役所には確認したんですが不安で💦

    素敵な職場ですね🥹!
    仕事続けられないと入園した意味がなくなるので、一つの園にしようと思います🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

おなじく、上の子と同じ園1つしか書きませんでした!
職場には伝わるので、もちろん担当の人に説明はしましたが、内心どう思っているか、担当の人以外からどう思われているのかはわかりません。たぶん、迷惑がられてるんだろうなと覚悟はしてます😢
私の場合は、仕事より家庭最優先という考え方なので、そこは割り切るしかないと思っていて、復職後にしっかり働くつもりです💪

  • きよか

    きよか

    コメントありがとうございます!
    今月申請されたんですか?
    今年の4月から厳しくなったと聞いたので保育園の希望数1つじゃ不安で😅

    安心しました🥹
    私も迷惑になるだろうなと不安です💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年4月以降に申請しましたが、大丈夫でした🙆‍♀️
    休んでる間迷惑をかけてるのは事実なので、心のうちでそう思われてもしょうがないと思ってます。私としては、たいして関係性のない人からどう思われるかより、幼い我が子との時間が大事なので、後悔しないためにそういう決断にしました😊

    • 2時間前
  • きよか

    きよか

    そうなんですね!
    安心しました💦
    今育休中ですか?来年の4月にはなんとか入園できたらいいですよね💦

    そうですよね。
    子供との時間も大切ですし、通えなくなって迷惑になってもダメなので焦らず行こうと思います!

    ありがとうございます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は育休延長中です😇来年4月に上の子と同じ園に入れるのが理想ですが、もし落ちても認可外に入れて復帰予定にはしてます🙋‍♀️1歳4月以降も育休とるつもりはないです!

    • 2時間前
ママリ

来月1歳になる下の子がいて
上の子と同じ保育園しか希望せずに落ちました!
育休も育休手当も延長できました!
上の子も退園になりませんでした!

  • きよか

    きよか

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    やっぱり上の子と同じ園じゃないと厳しいしそうなりますよね💦
    同じ人がいて安心しました🙇‍♀️

    • 1時間前