

ぱーら
1歳過ぎたら、幼児食くらいですよね?
その時期なら食べさせるかはママ次第です✋大丈夫とは言いきれないですが、大きな問題は無いですよ!

退会ユーザー
もうすぐ娘も1歳5ヶ月です😊✨
うちは加熱しないであげています😊👍
どちらかと言えば油の方が気になるので湯通しはします😊✨水煮タイプの方が便利だとは思うのですがオイルタイプしか我が家は使う機会がないので😅

はじめてのママリ
ふつうにあげていましたよ😊
ぱーら
1歳過ぎたら、幼児食くらいですよね?
その時期なら食べさせるかはママ次第です✋大丈夫とは言いきれないですが、大きな問題は無いですよ!
退会ユーザー
もうすぐ娘も1歳5ヶ月です😊✨
うちは加熱しないであげています😊👍
どちらかと言えば油の方が気になるので湯通しはします😊✨水煮タイプの方が便利だとは思うのですがオイルタイプしか我が家は使う機会がないので😅
はじめてのママリ
ふつうにあげていましたよ😊
「家事・料理」に関する質問
離乳食始めたのですが手作りだるくて市販の野菜フレークにお湯かけて与えてます。 その行動って愛情がないのかな〜🥲 愛情たっぷり注いでるけど離乳食初期から手抜きしたらダメなのかな〜🥲 周りのみんな手作りですごい…
お料理好きさんはお料理に使うお酢って、何を使っていますか? 私はお料理大嫌いなお料理下手で🥲 そして酢の物など酸っぱいものが嫌いなのでお酢を買ったことがありませんでした。 しかし、上の子が来年小学校に上がる…
子どものノロウイルス等の嘔吐物がかかった服、 最初の手洗いの際は洗剤何使ってますか?👀 ハイターでいいと思ってたんで、 嘔吐物を拭き取る→ハイターでつけおき→そのバケツ内で手洗い→洗濯乾燥ってしてたんですが、ハ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント