※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供が3人以上いるお母さんは、日々のおやつをどのように用意しているのでしょうか。手作りや市販品の購入について教えてください。

子供が3人以上いるお母さん日々おやつの時間どうしてますか?手作り?毎日毎日チョコやお菓子を買いに行くのもめんどくさいしお金かかるしどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5人います!

上3人は小学生なので友達と食べたり家でも食べたり食べなかったりバラバラですが、4歳2歳は15時がおやつの時間でレンジでできる蒸しパンかフルーツがほとんどです🤣、あとは幼稚園の近くにあるスーパーで買って帰ってきたりもあります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小学生組はほとんど市販のお菓子です!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳長女が最近まだお腹空いてるまだお腹空いてると呪文かのようにいいます。🫥
    フルーツは缶詰めですか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フルーツはふつうにスーパーで買ってるやつです💦お腹空いてるときは蒸しパンかおにぎりにしてます!

    • 9月24日
マイコ

おやつの時間を設けてないです!
なんか食べたいってなったらあげる感じです。
普通に市販のお菓子です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが1番理想ですね~😮‍💨じゃなきゃ夜ご飯入らない時もある😶‍🌫️
    なんか食べたいが我が家ではずっと言ってます😅

    • 9月24日
  • マイコ

    マイコ

    夜ご飯前はやめてます!
    お菓子のせいで食べれないとムカつくし、変な時間にまた食べたいとか言うんで💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、間違いないです😐

    • 9月24日