1歳2ヶ月の娘がいます。最近うまくいかず、日中は家事で忙しく、夜は娘がなかなか寝つかないことでイライラしています。娘を怒ってしまい、寝かしつけにも悩んでいます。アドバイスをお願いします。
1歳2ヶ月の娘がいます。
ここのところうまくいかないことが多くて落ち込んでいます。
私は要領が悪く、何をするにも時間が掛かってしまい、午前中はほぼ家事で潰れてしまいます。
合間合間で絵本を読んだり、追いかけっこやかくれんぼみたいなことをして遊んではいますが、遊び足りてるのかなぁ?と心配になります…
またここ数日、夜ごはんを食べ、おふろに入ったあと、今までは授乳をすれば1時間くらいおっぱいに吸い付いて寝落ちしていたのですが、寝落ちしたかと思えば急に泣きだしてそこから起きてしまい遊びだしてなかなか寝ない…ということが続いています。
(完母で育ててきて、今授乳は夜1回のみで、もう少ししたら、授乳もなくそうかなぁと思っています)
少しでも日中娘と遊ぶ時間が作れるように、夜娘が寝たあと、やれる家事などをしているので、寝てくれないと焦ってしまい、イライラしてしまって、子どもを怒ってしまいました。
娘のことが大好きなのに、もっと笑って欲しいし、にこにこでおやすみしたいのに、きっと私怖い顔してただろうな…娘も怖かっただろうし、泣いて反り返ってるところを無理矢理抱っこしたりしたから痛かっただろうな…とすごく反省しているし、落ち込んでいます…
遊んでいるのは悪気はないし、眠くないし遊びたいだけなのに、こっちが一方的に寝かせようとして、イライラして、そんな時に無邪気ににこにこ笑顔を向けられると、心が痛くなります…
みなさんはお子さんを怒ってしまったりしますか?
日中どうやってお子さんと過ごしていますか?
夜どうやって寝かしつけていますか?
(授乳しても寝ないし、もうほとんどおっぱいも出ていないし、いっそのこと夜の授乳もやめたほうがいいのでしょうか…?)
ここ数日悩んでいて吐き出したくて取り留めもなくつらつらと書いてしまいましたが、温かいお言葉、アドバイス頂けると嬉しいです( ; ; )
- ぽん(6歳)
コメント
サボ
同じくらいの月例ですが、家事が進まないのは要領が悪いせいじゃないと思います🤣💦ちょっと何かしようと思うとあー!と呼ばれたり、登っちゃいけないところ登ろうとしたりおもちゃ投げたり机に頭ぶつけたり、なんか些細なことが続いてしまいなーんも完璧にできません。ぽんさんがんばられてますよー😆
私は今月から仕事復帰もして、なんかもうキャパオーバーです😅
なので自分を苦しめないためにも、ここまでできればいーや!ってハードルやゴールを下げています😊
娘さんが寝ないのも一緒で、考え方を変えたらそんな日もあるか😊ってなるかもしれません🌸現にぽんさん振り返って自分の気持ちやお子さんの状況を客観視されてますし😊すごいことだと思います✨私もイライラすると下の子にもコラー!とかたまに言っちゃいます。言ってもわからないのにと思いながらも、わからないからこそ辛いですよね。寝ないのも。
なんかだんだん乳児から幼児に成長してくる時期なので寝方とかも変わって来ますよね。上の子の時夜泣きがひどかったと思ったら次の日はおしゃぶりないとねれなかったのに急に寝るようになったり、親のこっちがついていけませんでした🤣💦
お子さんも色々わかるようになってきた証拠だと思います。
ご自分を追い詰めずに、今は育児に正解はない時期!と思ってゆるーく行きましょう🌸
十分遊んであげてらっしゃって尊敬します😊
らか
そんなに落ち込む事はないと思います。こっちも人間でその日の気持ちに波があって当然です。お子さんも少しずつそういうことも学んでると思います。私は自分がダメだったなーと思ったら私の何がダメだったか本人に伝えて抱きしめて謝ります。私自身、子供達に親にしてもらってます(^^)
家事は毎日何をしていますか?我が家はゴミ出しは夫が回収からゴミ出しまで全てやってくれるので朝の作業は1つ減ります。朝ご飯は子供達と私だけなら納豆しらすご飯など片付けが簡単なものにして手抜きします。笑 午前中はあと洗濯をして、掃除は毎日はしていません。
7:00 子供と一緒に起床
お弁当作り
7:45 朝食 歯磨き 着替え
8:30 洗濯機のスイッチを入れてから幼稚園へ送迎
9:20 洗濯干し
9:45 掃除
10:15 散歩or買い物
こんなスケジュールで午前中を過ごしています。掃除のない日は10時には外に出ます。ただぽんさんみたいに家事をやりながら遊んであげてません。笑 お兄ちゃんの幼稚園の送迎が終わって帰宅したら好きなDVDを流すか1人遊びをしててもらって、とりあえず家事を済ませます。構って欲しそうにする時もありますが「これが終わらないと一緒に外行けないんだよー。待ってて」と伝えて終わらせることを先にします。その後思いっきり娘と遊びます(^^)家事はある程度手抜きしたり、諦めたりする日があっても良いと思います!あんまり考え過ぎずもっとゆるく考えて良いと思いますよー!
-
ぽん
遅い時間にありがとうございます!
自分のダメだったところを伝えて抱きしめて謝る…とっても素晴らしいですね!
素敵です!
私も見習いたいと思います✨
私が怒って、グズって泣いて、泣いたまま寝ちゃうとすごく申し訳ない気持ちになって、寝顔見ると涙が出てきてしまいます😢
私も娘とともに成長していけたらと思います!
家事は、おふろ掃除は主人が朝おふろに入るのでやってくれています。
主人が自分はゴミ出し隊長だ!と言っていたのにもかかわらず、「まとめて玄関に置いといてくれれば持っていくよ」ってそれゴミ出し隊長か?!持って行くだけなら誰でもできるだろ!と毎日思ってイライラしています。なので結局、朝家中のゴミを集めるという作業が増えています…
掃除機もお出掛けで早く家を出る日以外は毎日かけています。
洗濯は娘のものは夜のうちにして、除湿機で乾かし、次の日にお日様に当てる。大人のは日中洗濯機回してます。
娘のごはんは毎食、主食、たんぱく質、ミネラル類が入るようにワンプレートにしてます…
ってやりすぎなんですかね😂
あまりテレビも見せすぎるのは良くないのかな…と思いつつ、1歳過ぎてからごはん作るときとかはEテレやしまじろうのDVDに頼るようになりました。
でも親子で一緒にやるような遊びのシーンとかを1人でじーっと見てると可哀想だな…って思ったりします…
私、心配性で考えすぎなんですよね😣💦
ずーっと張り付いて相手してあげなくても、遊ぶときは思いっきり遊んであげればいいんですよね😊- 10月3日
-
らか
うーん。私はズボラ主婦なのでなんとも言えませんが…😱笑 私からしたら細かいかなーと思います💦朝からワンプレート作る必要なんてないと思うし、洗濯もお子さんのだけ別で洗う必要は月齢的にはないです。
食事に関しては栄養学的に3日間の食事でトータル的にバランスよく取れていることが理想的です。朝から無理せず全体的なトータルで良いかな?と私は思います。
洗濯ですが、私の友人でタオル、洋服、オシャレ着、色物など全部別々に洗ってる方がいます。時間がなくて子供と午前中出かけられないと同じく言ってました。私は洗濯は基本的にタオルも洋服も下着類も一回で回します。回す前に少し手洗いしたり、汚れを落としたり、ネットに細かく分けて入れたりしますが基本的に一回です。ニットは手洗いして脱水だけ軽ーく洗濯機かける、オシャレ着は別で洗うけどそんなに着る機会はないので、洗濯を回す回数がそもそも少ないです。(布団洗う時とかは2回3回と回します)夜にわざわざお子さんのものだけやるのも不経済だし、月齢を考えたらもう一緒に回して良いと思います。
掃除も2日に1回で十分綺麗を保てると私は思ってます。
何を優先するかはやっぱりぽんさん次第かと思います。子供と外に出かけることを優先するなら午前中の家事をやはり何かを削る必要があると思います。削れないならお子さんに我慢してもらうしかないかなーと…でもそれで我慢はお子さんがちょっと可哀想かな?と思います。
ぽんさんは要領が悪いんではなくとにかく真面目で綺麗好きなんだと思います✨逆にそこまで頑張ってるぽんさんを尊敬します!私にはできません。旦那様にも協力を仰いでもっと家事を手伝ってもらい、もう少し早く出かけて行けるといいですねー!頑張り過ぎないでたまには手抜きはサボりもいいですよ❤️笑- 10月3日
-
ぽん
コメント頂いたのに返信が遅くなってしまい、すみません。
やっぱり細かいかもですね(>_<)
やはり子どもを優先してあげたいので、らかさんに教えて頂いたように、家事をまとめて少し家事を減らしてみようと思います!
私は決して、真面目でも綺麗好きでもないんですが(どちらかというと、掃除とか苦手です😓)、心配性なので、綺麗にしないと子どもが這いつくばったり、お口に入れたりして大丈夫かな?って思ってやってました。
なかなか性格上、なんでもちゃんとやろうとしてしまうところがあるので、すぐには変えられないかもしれないですが、今日は手抜きでもいいやー!その分娘と遊んじゃおー!とか少し楽に考えてみようと思います😊
ありがとうございました!- 10月3日
🐼はじめてのママリ🐼
凄く優しくて、お子さん想いの素敵なママですね😳❤️
息子は同じ月齢ですが、私は絵本も読んであげてないし、一人で遊んでくれることがほとんどなので、助かる~!!位しか考えていなかったので、反省です💦
家事も仕事も、今じゃなくても良いことは今やらない!で、やっているので、気づいたら忘れてたーとなりますが、今は息子を一番に考えてるので、気にしないようにしています💦
つい最近、卒乳しましたが、多分 私も母乳の量がかなり減っていた気がします!(同じく夜1回だけでした)なので、息子も口を離すけど寝ないで遊びだす…それを、ただただ待つしかないという感じでした😓
断乳1日目はこの世の終わりでしたが、二日目から今日まで1回も夜中に起きず朝まで寝てます😊2週間たちます!
寝付きも早いです!
ダメな事をした時は目をみて怒ります!
日中は支援センターに行く以外は、自由に遊ばせています😊
公園などは週末位しか行けてません😓
寝かしつけはヒーリングミュージックをかけてトントンしたら寝るようになりました😆
今日は15~20分程で寝ましたよ!
長文、失礼しました😵
-
ぽん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
いえいえ、全然です😣
はじめてのママリ🔰さんの方がお子さんのことを一番に考えてあげてて素敵だと思います!
卒乳されたんですね!
やっぱり母乳の量も減っていて、子どもも吸っても出てこないし、あれ?!ってなって口を離すのかもですね💦
体力もついてきて、ちょっとやそっとじゃ眠くならず、遊びたい気持ちが勝つのかもですね💦
ただただ待つしかないですよね 笑
何度かタイミング的に夜、授乳しなかったこともあったのですが、寝れたので、多分授乳しなくても眠る力はあるんだと思うのですが、授乳クッションを泣きながら引っ張って来られると、可愛いし、私ももうそろそろ授乳やめようかな〜って思ったら、寂しくなってしまって…😢
なかなか踏ん切りがつきません😢
4〜5ヶ月頃から基本的に夜中は起きないので、寝てさえくれればいいんですが…💦
はじめてのママリ🔰さん、卒乳頑張られたんですね!
お子さん、寝つきも良くて、早く寝てくれてお利口さんですね😊
ちゃんと支援センターにも連れて行ってあげててすごいと思います!
私は支援センターが少し家から遠いのもあり、全然行けていません💦
私ももう少し日中お外とかに遊びに行ったりして、娘と遊んで、夜気持ちよく寝てくれるように過ごしていきたいです😊- 10月3日
めーちゃん
月齢一緒の男の子を育ててます!
投稿や他の方への返信内容を読んでいてぽんさんはとても優しいお母さんなんだなーと感じました!
お子さんを見ながらの家事なんて時間かかって当たり前ですよー!
私は日中は保育園に預けて自宅で仕事をしてるので1人の時間がかなりあるのに全然家事が追いついてないです(笑)
日中、お子さんと過ごしながら家事をこなす専業主婦のお母さん達、本当に尊敬します(♡´∀`♡)
夜、なかなか寝てくれないのはうちでもよくあります!
日中、保育園で沢山遊んで疲れてる時はご飯食べてすぐ寝ちゃって2~3時間後に起きてからはしばらく寝ません!
でも私は眠いし、旦那も眠い(笑)
寝室にいてもベッドの上で動き回ったり大声でなんか言ってたりで旦那が全く寝れず次の日の仕事に差し支えるので、そういう時は子供と私はリビングに移動してます。
リビングでは電気を消して真っ暗にして、私がラグの上に寝そべると子供も真似して寝そべってくれるのでお腹をトントン…でもすぐに飽きて動き出すのでしばらく静かに観察※上に乗ってきたりしても無反応(ママはもう寝てますよアピールです)→しばらく自由に動き回ったあとはまたコロンと好きなところで寝そべるのでそのまま様子見てるといつの間にか寝息立ててます!
以前は暗いと危ないし…と思って電気つけてたんですが、それだと全然寝なくて朝方4時頃まで遊んでたことがあったので最近は電気消してます!
子供も暗いと警戒心からかあまりあちこち動き回らず寝そべってる私の周りで遊んでます!
寝ない時に「寝てくれー!」と思ってると伝わるのか全っ然寝てくれませんが、「いいよいいよ、眠くないなら好きに遊びなさい、でもママは眠いから寝るねー」っていう気持ちでいると寝てくれます(笑)
多分、保育園でみんなが寝たら寝る、っていう意識が出来てるっていうのが大きいとは思うんですが…
長くなっちゃったけど…
ママ友も寝ない時はもぉ好きにさせて自分は寝そべってウトウトしてるって言ってたので、危ないものだけ排除して好きに遊ばせてあげてママは少し休憩してれば眠くなったら自分で寝てくれるかもしれませんよー(✿´ ꒳ ` )♡
-
ぽん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなってしまいすみません。
ありがとうございます。
全然優しいお母さんなんかじゃないです(>_<)
でも優しいお母さんになりたいな、と思っています💦
お家でお仕事されてるんですね!
お仕事がんばってるんですもん!お仕事しながら家事をするのは大変だと思います!
お仕事されてるのに、寝てくれないと、次の日にも差し支えるし、辛いですよね😓
うちは、電気消して、ママ寝ますよー、アピールしても全然気にせず歩き回って遊んで、全然ごろんってしてくれません💦
たまに寝かしつけるつもりが、ママ寝ますよーアピールしてると、逆に子どもにとんとんされてわたしが寝かしつけられる時があります🤣笑
朝4時まではすごいですね💦
子どもって小さい体で、なんであんなに体力あるんですかね💦笑
たしかに、こっちが寝てくれー!って焦ったりすると、逆に寝ないですよね💦
もう寝ないときは焦らず、そうゆう時もある、好きなだけあそびなさーい、くらいな気持ちで待ってみるのがいいかもしれないですね😊- 10月3日
はるちゃん
同じように、娘に怒ってしまった後、後悔している者です笑
思うように進まない家事、後追い、自己主張の始まりなどでイライラしてしまい、怒っては娘に謝っての繰り返しです。
謝る時に、なぜ怒ってしまったのか、あの時こうして欲しかったんだという私の気持ち、そして娘のことが大好きだよ、ごめんねということは伝えるようしています。
人間なので、感情的になってしまうことはあると思います。でもそれはやっぱり大人の都合が原因のことが多いように思います。
家事ができない、早く寝て欲しい、ご飯食べない、イライライライライラ…
1歳2ヶ月の子は、まだ眠い時に寝て、食べたい時に食べて、甘えたい時に甘えて、という生活なのかなと思います。
だんだんと体力もついてきて、いつもと同じ時間ではまだ眠くない、ということもあるかもしれません。
イライラしてお子さんに当たって後悔するよりは、「そっか寝ないのね!でも、部屋は暗くしまーす。ママは寝まーす」くらいのつもりでいればいいと思います(これも全て私がイライラした時に夫に言われていることですが😅)
旦那さんの協力も必要なのでなんとも言えませんが、家事ができそうになかったら、明日に回そうとか、あまりキチッと「いいお母さん」になろうとしなくていいと思いますよ😌「ほどほどのお母さん」目指しましょう💨
-
ぽん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
謝る時、しっかりとお子さんと向き合って、ちゃんと気持ちを伝えてらっしゃるはるちゃんさん、素晴らしいと思いました✨
そうなんですよね…
大人の都合でうまく事が進まなくてイライラして感情的になってしまう…
子どもは何の悪気もないし、構ってほしい、遊んでほしい、ただそれだけなのに…
そうですね!
早く寝かせたいのも大人の都合。
それでもイライラして子どもに当たって、子どもも自分も悲しい気持ちになるなら、開き直っちゃった方が、気持ちもラクですね!
「ほどほどのお母さん」でもいいんですよね😊
少し肩の力を抜いてみます!
ありがとうございます!- 10月3日
ぽん
遅い時間にありがとうございます😣💕
要領悪いだけじゃないんでしょうか…
確かにそうなんですよね💦
何かしようとすると、最近指差しして要求するようになってきたので、歩いて行けるくせに抱っこして連れてけって言われたり 笑
テーブルの上やソファに登って立ってたり💦
お仕事復帰されてるんですね!
大変ですね😵
尊敬します✨
そうですね😣
私は昔から自分でなんでも抱え込んでしまう癖があるので、もう少し手を抜いてみます!笑
大人も眠れない時があるように、子どもだってそんな日もありますよね!
そうなんです😣
言っても分からないからこそ辛い時がありますよね💦
少し前にもこうやって寝ない時があったり、早く起きたりする時期があったりしたので、これも成長過程の1つなのかもしれないですね!
温かいお言葉本当にありがとうございました!
心が軽くなりました😊