※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お仕事

育休明けの仕事不安。保育園で早退も。育休後の仕事不安。夫も忙しい。他の仕事復帰者の対応を知りたい。

育休明けが心配になってきました。

今年中に保育園に入ることが出来れば来年明けに復帰予定です。
どちらの両親も遠方に住んでいますので頼ることは出来ません。

保育園に預けると色んな菌をもらうので早退することが多くあると聞きました。
私の仕事は毎日お客様とお会いする仕事です。
前月から日程を決めてます。
また社長相手なので簡単に日程の変更をすることが厳しいです。(忙しい方たちなので)

育休明けのことを考えると仕事が出来るのか不安になってきました。
夫は多忙のため保育園のお迎えなどは無理です。

替えのきかない仕事の人たちは復帰後どのように仕事されているのでしょうか?
迷惑をかけてしまうことしか考えられなく不安になってきました。

コメント

momo3

営業職の場合は育休明けはどーしてもその様になってしまい業務に支障が出てしまうのでしばらく部署異動するパターンが多いですが上司の方や人事の方からその様な話は全くないでしょうか?

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    大きな会社だとそのようなことも出来るのですね!
    10名程度の小さな会社で部署は1つしかないです😱
    育休取ったのも私が初めてなので😱
    難しそうですね😰

    • 10月2日
もちこ

配置替えを検討してもらうしかなさそうですね。
ちなみに1歳2か月で保育園に入園した息子は2週間で気管支炎になり、自宅療養していましたが良くならず入院しました。仕事復帰したてで1日だけ働いて次に出勤したのは1ヶ月後です。

その後も月1ペースで熱をだして休んでいました。
熱がでると回復までに1週間かかる子でした。ようやく3歳になって強くなってくれましたが…。今年は一日も休んでいません。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    10名程度の小さな会社で部署は1つしかないので配置替えは出来ないです😱

    お子さん大変でしたね😥
    小さいときに休めることができる会社じゃないと難しい気がしてきました😰

    • 10月2日
  • もちこ

    もちこ

    そうですね。
    病児保育も診断書が必要です。つまり、朝小児科を受診してから診断書を書いてもらって預けなければならないので始業時間にもよりますが、だいたいの人が遅刻になると思います

    ファミサポもありますが、受けてくれる人がいればいいけど…
    病気の子の面倒をみるって結構危険ですよね。親としても不安じゃないですか?

    絶対に休まない子なんていないと思うので、そこは職場にわかってもらうしかないですね。お子さんいる方が少ないのでしょうか。

    • 10月2日
  • m

    m

    診断書も必要なんですね!初めて知りました!

    子どもが病気なのに預けるのは嫌ですね😖
    退職という形になりそうな気がします😥

    子どもがいる人は少ないですね。
    男性は子どもがいますが分かってくれない気がします。笑

    • 10月2日
  • もちこ

    もちこ

    診断書はもしかしたら施設によるかもしれませんが、基本的に病児保育は回復期にあるお子さんを預かってくれるところです。熱の制限とかもあったと思います
    どんな状態にある子でも預かってもらえるわけではないので万能ではないんですよね。

    男の人は分かってくれないでしょうね。笑

    こっそり転職活動するのもいいかもです。

    • 10月2日
ママリ

こればかりはお子さん次第ですが、mさんが急に休むときに対応できる人がいないとかなり厳しいと思います。
ファミサポや病児保育もありますが、必ずmさんが休まなくてはいけない日があると思います😖
社内業務ならまだしもお客様がある仕事のようですし💦
私は営業をやっていましたが、育休明けは上司のサブで急な休みも対応できる体制でやってました。
仕事内容がわかりませんが、アポイントの時間を午前中の早めの時間に設定し、午後は入れないようにすればキャンセルは減らせるかもです💦

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    対応出来る人はいないです。
    担当制なので替えはきかないのです😱
    一日中アポを入れないと仕事をこなせないので難しいですね😭
    不安が増してきました😫

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    最初の半年乗り切れば、休む日数も少なくなりますが、なんとも厳しそうですね😓
    上司の方に相談してどうにか最初だけでも担当を少なくしてもらった方がよさそうです💦

    • 10月2日
  • m

    m

    半年ですね👍
    社長に相談してみます✨
    それが無理なら退職を考えようと思います!

    • 10月2日
れいたん

私も小さな会社で替わりのいない仕事で復帰しました。
でも、私の場合は事務なので調整がいくらでもききます。

どんなに気を付けてても、体調崩します。
病児保育、ファミサポ登録して、旦那さんにも協力あおがないと厳しいと思います。
急な呼び出しや休まなきゃいけないときは旦那さまは対応してもらえそうですか?

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    夫は激務なので無理ですね😱
    お客様には出産祝いのお礼をした時など戻ってきてね!待ってるよ!と言っていただいているので戻りたい気持ちはあるのですが😖
    不安でドキドキしてきました😵

    • 10月2日
  • れいたん

    れいたん

    もう、やってみるしかないですかね😭
    業務量の調整、病児保育やファミサポ登録など、考えられる対策はして、復帰のときのご挨拶でご迷惑かけることがある旨あらかじめ伝えておけば少しは違うでしょうし!
    やってみてどうしてもダメなら退職するしかないですし、なるようになりますね!✨

    職場復帰は気遣いストレスもあるだろうし、ママが倒れないよう無理しないでくださいね❤️💦

    • 10月2日
  • m

    m

    優しいコメントありがとうございます😭😭😭
    復帰はしないといけないのでとりあえず復帰してみてまた考えます!

    • 10月2日
deleted user

私も小さな会社で休んだら究極に迷惑がかかる仕事してました。
なのでとても心配でしたが産休に入る際に代わりの人員を補充しているので、元いた部署の補佐のような居たら助かるけど、切ないですが居なくても全く問題ない人間として復帰しました笑
現在主さんが居なくても仕事が回っているという事は、復帰後も大丈夫という事じゃないでしょうか?
もしそうならなくて迷惑をかけても、そんな仕事の割り振りをする会社の責任と割り切るしかなさそうです。
ちなみに私は半年連続で月の半分も出勤できなくて退職しました😂