
コメント

退会ユーザー
育休中の給付金より復帰してからの給料の方が低くて転職しました😭

(❁´3`❁)
減りました💦
育児休業給付金は総支払額の2/3〜1/2だから、時短して保険料とか引かれたら少なくて当たり前かーってなりましたが、転職したら時短出来ないし有給もなくて急な休みに対応出来ないなぁ…と思って、転職してません。

haaaachan
時短で復帰しましたが、67%と50%の育児休業給付金のが金額が多かったです😂
夜勤なしの日勤も時間短縮なので、産前より15万程お給料減ったので、保育園料はらったら手元に残るの1桁万円です😭
ママリ
コメントありがとうございます🙇💗
そうなんですねー😱
低いとモチベーション下がりますよね(´;ω;`)
私も転職を考えてます😵💦
復帰後すぐに転職されましたか?
退会ユーザー
復帰して1ヶ月で会社に辞める旨伝え、正式に辞めたのは三ヶ月後でした!