
娘が昼寝しなくてしんどいです😞朝寝30分昼寝40分とかです。夜は10時…
娘が昼寝しなくてしんどいです😞朝寝30分昼寝40分とかです。
夜は10時間くらい寝ます。朝は5時半に起きます。保健師さんにも夜それだけ寝るなら大丈夫ですよ。と言われる。
でもその短い朝寝と昼寝の時に家事や離乳食の準備とかをバタバタしたり、つかまり立ちする娘を1日張り付いて追いかけてたり、眠い素ぶりはするのに寝かしつけを始めると遊びたいとギャン泣き。
夜寝たら旦那が帰ってくるからご飯の準備片付け、、
昼間に少しでもほっと出来る時間があればいいのに。木曜日くらいになると疲れがたまってきてイライラする時間が増えてきます。しんどいです。。
まだマシ〜、うちなんて〜、みたいなコメントは要りません。書き出したい、誰かに共感してほしいだけなので。
- ねこちゃんにゃん🐈(6歳)
コメント

みーにゃ😺
共感できます😥うちも朝寝、昼寝が短めで夜はガッツリ寝るタイプです!朝も早く、5時頃から起きる事も💦
少し寝た間に家事をしてゆっくりする時間はありません💧
でも月齢があがって1人で歩けるようになってからとりあえず同じ空間にいれば機嫌よく遊ぶ時間が増えてきたので✨その隙に座る時間が増えてきた気がします😊

おむらいす
わかります😣
我が家の次女もお昼寝長くて1時間です💦
一緒に昼寝したいとかそんなんじゃなくて、ちょっと腰下ろしてコーヒー一杯でも飲む時間があれば後半戦頑張れるのにと思います😓
-
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます!!
そうなんですよね💦コーヒー淹れるのにも落ち着かなくて結局飲まなかったりとか💦
私
コンビニまでお散歩して飲んでます😂
今日も一日お疲れ様でした🤗- 10月2日

りりー
昼寝短いのしんどいですよね...30分とか何も出来ない💔うちも同じようなパターンで、「夜それだけ寝れると良いね!」って普通に言われるけど、「いやいや、全く同じタイミングでずっと寝れるわけじゃないけどなー😅」って思ってます。笑
疲れ溜まりますね😢💔💦
-
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます!!
30分とかなんて洗濯物干してたら終わっちゃうくらいですよね💦
赤ちゃんと同じタイミングでこっちも生活できたらめっちゃ楽ですよね😂😂
今日も一日お疲れ様でした🤗- 10月2日
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます!共感していただけて嬉しいです😭
もう少しの我慢ですよね💦今はもうひっくり返って頭を打たないかヒヤヒヤで💦
今日も一日お疲れ様でした🤗