![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月の初マタが安定期なのに体調不良で悩んでいます。妊娠鬱かどうか不安で、仕事も家事もできず心身共に限界を感じています。どこに相談すれば良いでしょうか?
妊娠6ヶ月の初マタです。
安定期なのに…ずっと体調不良です。
酷い不眠、嘔吐、頭痛、倦怠感に悩まされています。
体がキツく最近は気持ちまで落ち込み、妊娠鬱のようになっています。何もやる気が起きなくて仕事も行きたくないし、家事も何もやる気がおきません。寝たきり状態です。
妊娠🤰して辛いなぁと思ってしまうことが多く、赤ちゃん👶に申し訳なくなります。
一人で泣いてしまうこともあります😭💧
これって妊娠鬱ですか??
仕事もかなり頻繁に休んでいるので、会社に申し訳なくなります。
産休まであと2ヶ月ちょっとなので頑張りたいとは思っていたのですが、心身共についていかないのでどうしようかと思っています。
心身共に限界です。こういう場合どこに相談したら良いでしょうか??
同じような経験した方いらっしゃいますか?
- りな
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院で母性健康管理カードを
書いてもらったらどうですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
診断書みたいなものなので
休めると思います!
-
りな
わかりました!聞いてみます!
- 10月1日
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
境遇が似ているのでコメントさせてください。
初マタで、私も安定期に入ってもつわりが終わらず、かつひどい不眠で7ヶ月になった今もほぼ寝たきり(眠れないけど…)です。
私は不眠がひどすぎて、産婦人科から精神科にかかるように言われ、精神科で診断書を書いてもらい、会社は休職しました。
このままじゃ辛いだろうから会社はすぐにでも休職した方がいいと言われましたよ。
会社に対する罪悪感はありましたが、やはり赤ちゃんと自分のためなので。。
りなさんは責任感の強い方なんですね。
でも、無理しないでほしいです。
最初は抵抗あるかもしれませんが、精神科にかかるのも検討されてはいかがでしょうか。
安定期でも体調不良、心身ともに本当に辛いですよね。
私も不妊治療までして授かったのに、毎日辛くてしょっちゅう泣いてるし、実家でぼんやりしてることが多いです。仕事もしてないのに家事もしてないです😅
辛いんだから仕方ない、もう頑張らなくてもいいんだ、毎日の体調不良に耐えながらお腹の子を育てて、充分頑張ってるんだ
って自分に言い聞かせてます。
自分語りになってしまってすみません。りなさんも頑張りすぎないでほしいです。
-
りな
わたしも元々不眠症があり、精神科にはかかっています。
このまま続くようなら精神科の先生に相談したほうが良いですよね?😿
精神科の先生に相談しても、妊娠中の体調不良だから仕方ないって言われそうな気がして相談しに行くの躊躇っていました😭💧- 10月2日
-
うに
元々かかっていたのであれば、相談された方が良いかと思います。
親身になってもらえず仕方ないって言われたら病院変えればいいですよ!
眠れないのが続くと精神的にやられますよね。- 10月2日
-
りな
わかりました。
かなり精神的にやられていて何もやる気起きないです😭
仕事も行きたくないです💧- 10月2日
りな
わかりました!
書いてもらって会社に出すと休業とかしてもらえるもんなんですか?