
昨日から赤ちゃんが夜泣きで寝てくれない。ミルクも飲まず、おっぱいも嫌がる。20日の赤ちゃんで昼夜逆転しているのかな?昼夜逆転をどう直せばいいでしょうか?
いつもお世話になっています!
オムツも取り替えて、
昨日21頃から寝かしつけて
ミルクも80作って飲ませたのですが
少しづつしか飲まず、自分で
哺乳瓶を離してしまい、そこから
朝の5時までグズグズでなかなか
寝てくれませんでした(T ^ T)
ミルクも足りないと思い少しづつ
飲ませたのですが飲んでくれず
おっぱいかな?と思いあげても
イヤイヤされました(><)
まだ生後20日程度なので昼夜逆転
してるのかな?って思いますが
昼夜逆転されてた方どうやって
直しましたか?
- 2児ママ♂(6歳, 8歳)
コメント

mii◡̈♥︎
新生児の時は昼夜逆転してたので、その生活習慣につきあいつつ、朝はカーテンを開けて光を浴びさせるて「朝だよ〜」って声をかけ、夜は部屋を暗くしていました◟̆◞̆ ♪♪
最初の1ヶ月は大変だと思いますが頑張って下さい♡

みゃみゃちゃん
私も朝は寝てても7時にはカーテン開けて明るくして、息子が起きたらオムツ変えながら話しかけてミルクあげて、お昼寝をさせて、夜は8時には暗い部屋に連れて言ってミルクをあげて、をしています。
最初は3時間ぴったりに起きてミルク欲しがっていましたが今は20:30〜04:30くらいまで寝てくれますよ☺️!
-
2児ママ♂
コメントありがとうございます!
結構寝てくれるんですね!
色々と試行錯誤しながら
やってみようと思います!- 4月15日
2児ママ♂
コメントありがとうございます!
里帰りしてて来月から家に戻るので
昼夜逆転やギャン泣きが収まって
くれたらいいなって思います(><)
2ヶ月頃から少しは楽に
なるものですかね?