
コメント

くぅママ
元気があり、水分を取れているのであれば様子を見てもいいかなと思います^_^
1番はお母さんから見ていつもと様子が違う、水分が取れていないと脱水が怖いのでその二つを見ての判断かなと^_^
くぅママ
元気があり、水分を取れているのであれば様子を見てもいいかなと思います^_^
1番はお母さんから見ていつもと様子が違う、水分が取れていないと脱水が怖いのでその二つを見ての判断かなと^_^
「お昼寝」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんについてです。 夜寝てもらいたいと思ってる方、お昼寝はどのくらいさせてあげてますか? お昼寝を6~7時間とかガッツリされると夜暴れるんじゃないかと心配になったりします笑 無理やり起こしたりして…
生後2ヶ月なんですけど、 最近、朝10時ぐらいに起きてそこからミルクのんで 抱っこしてもあんまり寝れないみたいで 寝ても15分とかで起きて、夜6時間ぐらいぶっ通しで寝る事があるんですけどお昼寝とかさせなくて大丈夫で…
2歳差 自宅保育してます! 上の子のお昼寝ってどうやってさせたらいいんでしょう、、 下の子は起きてる時間はグズグズしてることが多いです 下の子を抱っこすると上の子がヤキモチ妬いてグズグズ、、 お昼寝の時間が被…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pom
元気なので様子をみています。
ありがとうございました。