
男の子がオモチャを投げる悩みについて、どのように対応すればいいか相談したいです。
1歳3ヶ月の男の子、男の子ってやっぱりやんちゃなんですかね?
1歳2ヶ月になった頃からか、急にオモチャの木で出来た積み木やブロック、ぬいぐるみなど投げるようになりました。ダメなんだよ〜ぶつかったら痛いし怪我するんだよ〜っていってもダメ😭まだ言っている事理解できないのは分かるけど、何度片付けても投げるの繰り返し…いつか終わると思ってもキリがなく、みなさんはこんな時どのような対応をしているのか聞いてみたいです。もう少し落ち着いて遊んでほしいなーと思っているのですが😅
イライラしてしまう自分にも嫌気がさしてきてるし。
また気分転換になるようなお言葉、お待ちしています。
- けいたん(6歳)
コメント

退会ユーザー
女の子ですが男の子に間違われるくらいやんちゃで元気です😱😱
そういう時期なのかなって思ってます。。

退会ユーザー
同じ月齢です!!
うちも投げるし絵本は踏むし
言うこと聞きません🤷♀️
イライラしますよね〜。。
そういう時は、私は仏。
と思うようにしてます!!笑
-
けいたん
そっかぁ!仏😂ですね!イライラしたら負け💦子供はそう言うものだと思って、一緒に遊んでみます!
- 9月30日

いのこ
女の子ですが、おもちゃでもなんでも投げます💦
家では投げてもいいやーとか思っていましたが、支援センターでも投げて友達に当たってしまうので、理解できないとしても当たると痛いからやめよーね、とか話したり、外ではすぐにやめないなら手を押さえてやめさせて、他のおもちゃで遊ばせたりしています😂
-
けいたん
私も家だけならーと思っていたんですが、さすがに木で出来た積み木が当たると痛くて思わず声を荒げてしまった事があり、今となっては反省していますが😢
根気強くその都度痛いよー投げると危ないんだよーと伝えてみます(´・_・`)- 9月30日

退会ユーザー
うちは言ってることは理解できてるので、痛い痛い!ダメ!と言うと、「あ〜め!(ダメ)」と言いながらやめるようになりました。
わかりやすく怒ってることを伝えては?
-
けいたん
顔に出して痛いよ!投げたらダメなんだよ!って言ってるんですけどねー😅少しずつ理解はしているだろうなーとは思っているんですが、あまりに怖い顔をすると泣いてしまうので…やり過ぎない程度にやってみますね!ありがとうございます😊
- 9月30日

みぃ
女の子ですが同じ感じです😅
こちらを見ながらニヤニヤしたがら投げますね…😂
周りに大人しい子ばかりだったので逆に同じ方がいて安心しました😭✨
-
けいたん
そうそう!笑いながら投げてくるので、んー💢と思いながら耐えていますが😅
元気があっていいんですけどね😅だから毎日がバタバタ忙しいです。- 9月30日

こころ
うちは双子ですが、次女の方が凶暴です😅
危ないもの以外は投げても放置です。諦めが肝心だと思います😂
-
けいたん
😆諦めてはいますが、放っておくと逆に大変な時もあるので、ほどほどに頑張ってみます!ありがとうございます😊
- 9月30日

はなよ
私の息子も1歳3ヶ月です😍
うちもやんちゃ坊主です!
おもちゃ投げて遊びだしたら
はーい、お片付けね~!って言っておもちゃの箱にぽーん!させてます😂笑
-
けいたん
偉いですね〜そんなやり方もありですね!今度やってみます!(丿^ω^ヽ)
- 9月30日

はるちゃん
うちも女の子ですが、結構バイオレンスに物投げします😅
でも「投げたら壊れちゃうよ〜」とか、「下の階の人がうるさいから投げないよ〜」と根気強く理由も含めて教えています😅
最近はダメだよ〜と言ったらやめることも増えてきたので、やっぱりなんども言って聞かせることかなと思ってます💨
-
けいたん
バイオレンス🤣たしかに!息子もそんな感じです😅
私には根気強さが欠けるのかも…頑張ります!ありがとうございます😊- 9月30日
けいたん
男の子も女の子もこの時期はやんちゃで元気なんですかねー😅子供はこーじゃなくっちゃ!って感じで対応してみます。