
もやもやするので書き込みます。昨日夜家族で外食にいきました。いつも…
もやもやするので書き込みます。
昨日夜家族で外食にいきました。
いつも通り頼んで食べようとしたところ娘が大泣き…
困り果て店内に響き渡るしあたしが抱っこしてなだめて一旦戻りましたが再度大泣き…
でまたあたしが抱っこして外でなだめて「ママのお膝座ってていいから食べよう」と約束して店内に…
そのあとご機嫌が直り旦那さんの抱っこに変わったらまた泣き出しましたが、そこは旦那さんがなだめにいってくれましたが、戻ってくるなり「あとで聞きたいことあるから」と…
で帰りの車で言い争いのようになり…
昼間子連れの友人の家にあたしと娘で遊びにいっていて何があったのか(あんな泣き方は明らかおかしいから)⇒普通に兄ちゃん達のおもちゃで遊んだりしてたと伝えると「普通に遊んでたってなんだ!とかちきれられ……
そのあとなだめにいったあと店内での皆の視線が嫌だった、あたしが妊婦なんだから頼れ、なんで自分がやろうとするだと…
それに対してあたしは「暖かいうちに食べてほしかった、娘がママーって泣いたら辛いのはあたしもだ」といったら「質問の答えになってないし意味わからん」と…
であたしが悪いからごめんなさいといったら「ごめんはもういい」と言われあたしもプチーンとなり「自分が悪いのにごめんっていったらだめなの?ありがとうじゃおかしいでしょ?」といったら「ごめん、ありがとう、すいませんしか言えんの
か!」と言われ、涙が止まらなくなりました…
結局今もずーっと口聞いてませんが、正直いうと頼りたいけど、家では娘みつつずーっとYouTubeをみたりスマホでマンガ読んでる姿をみてるのに外で頼れって世間体だけなん?って思えてしまって…
たしかにあたしは今妊婦ですがマークはリュックで席に置いてあるし座ったら分からないのに周りだって気づくだろと言われても……
あたしが頼らなかったのがいけないのはわかってますが、なんかずーっともやもやしてます…
皆さんは、外食いって子供がぐずったり大泣きしたら全て旦那さんに任せてますか?やっぱその方が泣き止むの早いですか?💦
長文で失礼しました…
- ミィ(生後10ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
外食いって泣いたら旦那が急いでたべてみといてもらいます!大変ですよね😧

食べた分だけ太る体が憎い
外食って大変ですよね😣
お疲れ様でした。
外で外食する時は、先に主人に食べてもらって
次は私が食べると交換です😊
投稿読んでて、旦那様は外では自分はよく見られたい、俺を立てろ。ってタイプなのかな?って思ってしまいました😅
-
ミィ
コメントありがとうございます☺️
やっぱ先に食べてもらいますよね😓
優しいし娘は大好きであたしも大好きなんですがが、なんかそうやって回りの目を気にするのでなんでやと…
前にスマホのこと注意したら逆ギレされて(あたしの言い方もいけなかったのですが)言いたくなくて…- 9月30日

碧好き
外ではイクメンぶりたかっただけじゃないですか?
外面良くしたいだけっぽい
-
ミィ
コメントありがとうございます✨
家でも外でも娘を見ててくれるし優しいし大好きなんですが、昨日の発言でちょっと気になってしまって…
回りの視線が嫌だったみたいで…- 9月30日

ママリ
うちはありがたい事に外でも家でも俺がいるときは私に温かいご飯を食べて欲しいって思ってるみたいで子供は夫があやしてくれます。
きっとミィさんの旦那さんは周りに何もしない旦那って思われるのが嫌だったんだと思いますが、ミィさんがお願いしたところで何で俺がって不機嫌になるんじゃないかな…と思ってしまいました💦
ミィさんがあやしに出たから視線が気になったんであって、俺に頼れ!って言うなら最初から
いいよ、俺があやすからミィはご飯食べな〜
って言うと思います😂
-
ミィ
コメントありがとうございます✨
旦那さん優しいですね😭✨家では基本ぐずらないので一緒に食べているので外で昨日が例外にも大泣きで…
行こうか?って声はかけてくれたのですが、抱っこしてたのはあたしだしそれで旦那さんに預けて大泣きがヒートアップしてしまうのも嫌だったし先に食べててほしかったんです…
怒るとめんどくさいタイプなので毎回あたしが怒らせまくってしまって…- 9月30日
-
ママリ
そうなんですね💦
うちも夫にバトンタッチした時はぎゃー!ってなりますがしばらくすれば大人しくなるのでそのまま渡しちゃってます😂
もしくは行こうか?って言われたら
いいよ、先に食べて!
って言ってその時の反応で抱っこ変わるかどうか決めます🤔
そこで変わるよ〜って言ってくれたら素直に甘えますし、じゃあ…ってご飯食べるならそのまま自分があやします🙆♀️- 9月30日
-
ミィ
そうなんです😓
渡してもいいのですが、本当ぎゃんなきすぎて、それもそれであたしだって周りからどう見られるんだと思ってしまって…(結局あたしも周りを気にしてましたが)
先に食べててっていって出てしまったので余計だったのかもしれません…- 9月30日

cocone
えっ、外で俺をたてろとか頼れとかの前に、旦那さんの口の利き方にまずめちゃくちゃイラッとしたのは私だけですか?😱
そもそも昼間なにがあったんだって何?
報告するほどおかしな事があったら言われなくても報告してるだろ。妊婦なんだから頼れ?じゃあまずあなたが率先して娘を抱けば?
ごめん、ありがとう、すみませんしか言えんのか?
え?人間として基本の言葉ですけど!言えないほうが問題だろうが!!!!!
って感じです。(人様の旦那様にごめんなさい。)
ちなみにうちは外食に行ってぐずったときは基本私があやして主人に先に食べてもらいます。主人が食べ終わったらバトンタッチして私が食べます🤔主人に任せたほうが泣きますよー😂一度泣き出したらママしか嫌!ってお年頃なので😂💦
-
ミィ
コメントありがとうございます✨
怒ると本当口が悪いんです…
反省してくると言い過ぎたと言ってくれますが、毎回ごめんをいうともういい!ばっかりで…
うちも絶賛ママで、よっぽどママが見えない限りでないとママっこだし抱っこマンで…
だからこそなのにです😓
自分が先に食べてほしかったと伝えればよかったなーと思います😅- 9月30日

稲穂
いやいやいや…
人様の旦那さんですが、なんやねんお前💢ですよ😩
回りの目が気になるなら「俺が抱っこするよ」とか言えよ!妊婦でも無理して動くのが母親なの。1人子供がいたら無理してしまうものなの。気づかんか?回りの目とか妊婦とか、気にしてるのはあんただけじゃないの?気にしてるなら声かけろ!
うちは、なぜか旦那が先に食べます。私、一言も「先に食べてね」と言ってないのに。当たり前かのように「頂きます」してます。でも何回かされたら、さすがに私も「なぁ。たまには先に食べって言えんか?」と言います😁旦那は慌てて「そうやんな!食べ食べ」と言ってくれます。
-
ミィ
あたしが強く言えないタイプなので…
行こうか?とはいってくれたのですが、先に食べててほしかったのでいいから食べててといってしまって…
平日は頑張ってるから休日は頼れってことだと思うのですが、なんせ怒りが溜まるとダメで😫わかっていながら毎回凹みまくりで…
稲穂さんみたいに言える奥さんになりたいです😭❤️- 9月30日

バタコ
お家の中でもお子さんが泣いたりしたら旦那さんに頼ってみたらいかがでしょうか?
世間体ばかり気にしている様な気がしてならないので…
お家での対応で今後の行動や発言が変わってくると思います!!
-
ミィ
そうですね!今後と対応と発言で考えてみます!
ありがとうございます✨- 9月30日

猫LOVE
私も旦那さんの口調に不快感しかなかったです😓
私は子供が3歳ぐらいまでは急に愚図るのが不安だったので、外食はしないようにしてたんですが家で食べてる時でもたまに旦那が先に食べ終わってもゴロゴロしてて私が子供抱っこしたまま食べてたことありました
ムカついたので「私も食べたいんだけど!!」って言ったら気づいて変わってくれましたが、本当に男って使えないですよね😅
-
ミィ
コメントありがとうございます✨
喧嘩とゆうか言い争いなると口調が悪くて…頼れではなく頼ってだった気もしますが…
めったに大泣きはしないのですが、昨日は昼寝も短くて余計だったのかもしれません😓
うちもです!でも娘は椅子に座るか歩いてるので家だとゴロゴロしてても気にしないのですが…
言わなきゃ気づかないの本当嫌ですよね😫- 9月30日

ミィ
コメントありがとうございました✨
昨日の夜、ずーっと凹みまくり泣きまくり紙に自分のいけないところを書きまくってましたが、ここに吐き出してすっきりしました😊
本当にありがとうございました✨
ベストアンサーはつけません💦皆さんの意見どれも心に響いたので🤗❤️
本当に本当にありがとうございました😌❤️
ミィ
コメントありがとうございます✨
やっぱ旦那さんに先に食べてもらいますよね😓そういえばよかったのかなー💦