
コメント

ちゃん
狭山市に住んで2年です。
0歳児クラスに娘を通わせています。
何か気になることありましたらお答えできる範囲で答えますよ!
ただ今通ってる保育園は絶対ここがいいと思って決めたので他の保育園のことは候補を決める時にHPで見たりした程度なのでうちの園だけでの話にはなりますが🙇♀️

ママリ
狭山市は公立の保育園は生後11ヶ月〜しか預けられない所が多いですが確認済みでしょうか?

ふうちゃんママ
長男は狭山台南保育所卒、次男は堀兼みつばさ保育園に通っています✨
狭山台南保育所は先生方みんな温かく優しい雰囲気です。
いわゆるどろんこ保育園ですね😊ちなみに布おむつ保育だったのですがトイトレは早かったと思います。
行事も色々あり、夏まつりや春まつり、親子プレイデー、遠足も年2回くらいありました!
ちなみに役員活動ありで、年2回保育参加や懇談会などあります。
お泊まり保育や親子遠足はなかったです。
堀兼みつばさ保育園は私立でキリスト教の保育園です。
こちらは全体的に若い先生が多い印象できびきびした印象です。
行事に力を入れているみたいで、夏まつりや運動会はかなり盛大にやります。ちなみにみつばさは親の役員は一切ありません。
親子遠足、お泊まり保育ありです。
ちなみに次男は4月入所で狭山台南保育所に申請出しましたが落ちてしまい、また来年転園申請出します!
何か聞きたいことなどありましたら、なんでも聞いて下さいね😊
にゃお
お返事ありがとうございます。
だいぶ遅くなりすみません。
狭山台南保育所と山王保育所を見学してきました。
ちゃんさんの保育園の決め手は何だったのですか?