
コメント

はるママ
事前に自分から言いたいから夫のいるところで言わないでほしいと伝えておいた方がいいと思います。
たしか、見えたときに、性別知りたい?
と聞かれ、教えてもらいました。
16wくらいだったと思います。
男の子だったので早めに見えたようです。

Tomomi
産院違う所で申し訳ないんですが内診の時など(旦那様がいない時)に先生にそれを伝えてみてはどうでしょう?
-
さー
それが前回伝え忘れてしまって、次回のエコーの時は旦那さんも付き添いOKなのでその時に言われてしまわないかなぁと。。。
次回が10月末なのでそこで言われるかなと思ってます。- 9月30日
-
Tomomi
今4ヶ月後半ですよね?
多分まだ言われないと思うので大丈夫だと思いますよ(^^)
だいたい20w超えてからわかるものだと思うので!
赤ちゃんの向きによってわかりずらい、または見えないものなので。- 9月30日
-
さー
明日から5ヶ月なので、10月末の検診だとわかるかなーと思って。。。
次回の検診時、旦那さん付き添い無理そうであれば伝えとこうと思います!
ちなみに前回は足組んでいて見えませんでした笑- 9月30日
-
Tomomi
そうなんですね!
なら、分かるかもしれないですね😅
受け付けする時に先生に伝えるようこそっと受け付けの人に言ってみても大丈夫だと思いますよ!
ある意味不幸中の幸い?ですかね笑
赤ちゃんもママの気持ち汲み取ったのかもしれませんね😊- 9月30日
-
さー
受付って手がありましたね!伝えてみようと思います✨✨
次は足組んでないことを祈ります😂- 9月30日

pom
事前にお願いしておけばいいと思いますが…なぜ自分から言いたいんですか?
旦那さんと同じタイミングで一緒に聞けるなんて素敵だと思うんですが…
-
さー
事前にお願いし忘れてしまって、次回旦那が付き添い来れた時に伝わってしまうかなぁと。。。
サプライズというか、帰ってからどちらでしょう?みたいな感じでクイズ出して発表したいなって思ってました笑- 9月30日

たる
私も産院違うので申し訳ないですが、多分エコーの度に性別は言わないで!と伝えないと、先生悪気なくぽろっと言っちゃうと思います。何人も診てますしいちいち覚えてられないような。
-
さー
そうなんですよね。先週の検診は1人で行ったので伝えれば良かったんですが、言い忘れてしまって💦
次回旦那が来れそうだったらそこで伝わってしまうかなぁと思ってまして笑- 9月30日
さー
やっぱり事前に伝えておけば良かったー。
ポロッと言われないか不安です笑
聞いてくれたらあとでこっそり教えてください!って言えるんですけどね笑