
子供の名付けに後悔し、改名しようか悩んでいます。現在子供は2歳半です…
子供の名付けに後悔し、改名しようか悩んでいます。
現在子供は2歳半ですが、もう2年以上改名を考えていて、旦那はしなくていいと折り合いが付かず、ずっと喧嘩をしています。
子供の名前を“風磨”にしました。
テレビは見ないですし、流行にも疎く、特に菊池風磨のファンではありません。が、名づけた当初よりどんどんと活躍していって名前が有名になっていると思います。
名付けの理由は
旦那が“ふうま”はどう?と候補に出した時、最初のインスピレーションで“ふうま”という響きがかなり気に入ってしまい、他の候補を出してもやっぱり“ふうま”がいいとなりました。
そしてふわふわ自由に生きてほしいと願いを込めて“風”という文字を使いたかったことや画数がいい名前がこの名前でした。
楓真や風真は候補にあったものの、漢字が使いたいもので無かったことや苗字とのバランス、画数が悪いので使用しませんでした。
“磨”という漢字は気に入って無いのですが、男で“ま”と素直に読める漢字が「真、馬、磨」の3つくらいしか思い浮かばずその中で画数が良かったのが“磨”でした。
自分の親はなんでも否定する親なので、名付けたかった風磨という名前を否定されたくなく、出生届を出すまで相談しませんでした。
産後すぐの二週間検診で看護師さんに子供の名前を菊池風磨だと笑われてイジられたことをきっかけに名づけに後悔し、それ以来人に名前を言うのが恥ずかしく、友人にも伝えられていません。
それ以来、風磨という字面だけみると菊池風磨が思い浮かんでしまうし、周りもそうなのだろう、内心馬鹿にされてるのだろうとずっと後悔して、今だに子供の名前を呼べずに愛称で呼んでいます。
名前を書くシーン(BDケーキやBDシールなど)でも愛称で書いています。
息子の名前なのに息子の名前に感じないし、読みやすさや画数など気にせずに名付ければ良かった、親や周りの人に相談すれば良かったとずっと後悔しています。
風磨という息子の名前を見るのも苦痛になってます。
やはり、“風磨”という名前を見ると菊池風磨からとったのかな?菊池風磨のファンの親かな?と思いますでしょうか?
改名した方が息子のためになりますでしょうか?
ずっと悩んでいますが、改名も年齢的にギリギリ出来るかどうかなのでかなり焦っています。
改名するなら、ふうまという読みはそのまま漢字だけ変えようかと考えております。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

Sapi
私がジャニヲタなのもありますが
確かに初見は風磨のファンかな?とか
菊池風磨と同じだなーとは一瞬思います🤔
でも世間的にも特に悪い印象もないし
個人的にはそこまで気にしなくてもいいかな?とは思いますが…
こればっかりは人の好みや受け取り方なので
どうしても菊池風磨が浮かんで嫌!ってならとは思うけど
もし漢字を変えてもこれからその変えた名前と同じ人が芸能界で活躍してくる可能性もあるなぁとは思います🫣

ままり
保育園で働いていますが、風磨くんというお名前の男の子いますが1度も菊池風磨からとった風磨なんて思ったことないですし、自分のことを『ふまくん、ふまくん』って呼んでる姿はなんとも愛くるしくかわいいです☺️
菊池風磨も活躍がめまぐるしいですが、
全く悪い印象はない芸能人ですし
私はどちらかもいうと私でも知ってるくらい有名なセクシー女優とかと名前が同じ園児とかは調べなかったのかな、、、とか思っちゃいますが
『風磨くん』素敵なお名前だと思います!

はじめてのママリ🔰
しなくていい、と思います。
まず、そんな簡単に改名ってできません。
それだけ色々考えて決めた名前、胸張れないですか?
しかも全然変わった変な名前でもないのに、芸能人と一緒だから変えたいって、その思考が理解できません。
もし変えたとしても、今後新しい芸能人たくさん出てきますよ。
同じ名前の芸能人も出てくると思います。その度に悩無事になりますよ。

よーぐる
正直なところ、確かに菊池風磨が思い浮かぶし、ファンなのかな?☺️とも思いますが、だからどうってわけでは全然ないです!むしろそういう人もいるし、そういう人がいてもいいし、ママリさんみたいにそうじゃないなら、そうなんだ!で済む話で🥹バカにされてるなんて絶対ないと思います💦看護師さんの言い方は嫌な感じだったんですかね?🥲どんなつもりでどんな言い方だったのかはわかりかねますが、もうそのことは気にしないでおきましょ💦産後すぐでちょっとメンタル的にも過敏な時期だったかもしれません🥲
よく私たち世代でも、俳優さんから名前とったとかありません?それ聞いてママリさんはうわ、、て思います?😣へー!くらいじゃないでしょうか?違ったとしても、ほんとに、へー!だけじゃないですか?🥹
名付け前に、風磨という名前を否定されたくなかった気持ちを大切にしてください🥹きちんと意味も画数も考えてつけた名前。周りがどんな印象を持とうとそれだけで十分と私は思います。
なので私は改名の必要は全くないと感じました🥹

はじめてのママリ🔰
風磨くんかっこいいじゃないですか。
仮に改名したとして、またそのこと同じ名前で有名な人が出てきたらその都度その都度変えるんですか?🤔
別に周りはそんなに深く思ってないですよ。
ちなみにわたしの長女の名前は祖父が名付けた名前で愛子と言いますが、
名前を聞かれて答えると、たまにあの(天皇家の)愛子様ねーって言われますよ。
同じ境遇の子いっぱいいます!🥹

ママリ
しなくていいと思います!
菊池風磨は思い浮かびますが、ファンだからつけたのかな?とは思いません。
周りにも風磨君います!

らるる
うーん、今やっぱり人気あるので風磨と聞けば思い浮かばないっていうのは正直嘘になりますが
だから笑うとかファンだと決めつけるのは、ちょっとその方達がおかしいかな?とは思いますね💦
普通に菊池風磨さんにも失礼ですよね…イジった看護師さんが悪いんですけど、恥ずかしいってなっちゃうとどちらにも失礼な現象起きてますよね😭
お子さんが大きくなった時も同じことが起きるかはわかりませんし、漢字だけ変えても名前を聞かれたらふうまと答えるのでそれで言われることはゼロではないと思います。
ただ、お子さんも大きくなると自分で喋れるので
たまたま一緒だけど、お母さんは菊池風磨さんを知らなくてふうまの響きが良かったからこの名前にしたんだってーって自分で言うとは思うんです💦
こちらがきちんと由来を教えて、素敵な名前なんだよって伝えてあげるのが大事なのではないのかな?と思いました。
本人が大切にして気に入ってくれたら、周りもそれ以上言うことないですし…
むしろ菊池風磨さんもいい名前だよねって言えるぐらいの子になってくれたらうちの子最高に素敵だな!って私なら思います🥺

はじめてのママリ
正直に言うと周りにいたら菊池風磨好きなんかな?と思うしママさんに聞くかもだけど別に悪意はないですよ🤣
ただの話題のひとつと言うか…🥲

あおちゃん
知っている人からすればファンなの?と何も考えずに言われることはあると思います💦
疎い私は何も思いませんが😅
別にちゃんとした理由があって親の想いがこもっている名前なので変えなくてもいいのではないでしょうか?
言われたら、全然知らなかったんだけど一緒なんだよね~と流すのも必要かと💡
漢字説明する時に楽だなくらいの気持ちもありなのかなと…
うちも長男が当時流行った某漫画に出てくるキャラと名前が一緒なので、そこからとったの?と何度か言われたことありますが由来は全然関係ないです。
違うよ~、こういう理由だよーで済ませてます。本人にもそう伝えてます。
せっかく色々考えてつけた名前に自信を持ってもいいのではないでしょうか?
後悔することが息子さんのためにならないような気がします…
あくまで、1つの意見ですが💦

ゆずなつ
イジった看護師が1番失礼だし気にしなくて大丈夫だし、私なら改名しません!
キラキラネームでもなければ当て字でもなくすんなり読める素敵な名前だと思いますしご両親がお子さんの為に考えたのに他人に何か言われたからじゃ改名しようと言っていたらキリがないです!
確かに初対面の他人に我が子の名前を貶されるのは腹がたちますが💢
ちなみにうちの子も芸能人と同じ名前ですが、改名しようとは思いません!
別にファンとかではないけどやっぱり響きが可愛いし、我が子の為にあーでもこーでもないと言いながら考えた名前だからです😊

きなこ
苗字は菊池じゃないですよね?
菊池風磨のファンなのかな?とか全然思いません🤣風磨がそんなに気に病むほど恥ずかしい名前だとも全く思わないです。
10年後息子さんが大きくなる頃には、クラスメイトに菊池風磨だ〜といじられることなんてないだろうし…
風磨くん、普通に娘の同級生にもいますけど、菊池風磨のファンなの?とか菊池風磨から取ったの?とか思ったないです😅
今有名人に被らない漢字に改名しても、来年は誰が有名になってるかわかんなくないですか?もっとやばいクソキモい性犯罪者と同姓同名になる可能性だってありますよ🤔
ママがもう虐待しちゃう精神病むレベルで改名したいなら、改名って手続き大変だけど考えてもいいと思いますが、“息子さんのため“なら別に改名する必要は全くないかなと思います。だって名前が嫌いなのって子供じゃなくてママだけですもんね?

ヨコ
菊池風磨さん、テレビでしか拝見していないのですが、明るくて面白くて、頭も良くて、とても素敵な方だというイメージしかないです✨
読み間違えないし、漢字も名付けではよく使われる字だし、響きも爽やかでかっこいいですよ✨
そんな簡単に改名はできないので、今の名前を受け入れるしかないと思います。改名しても別に息子さんのためにはならないかなと。

はじめてのママリ🔰
有名人に詳しくない私は菊池風磨って誰?って感じです汗(ファンの方すみません…)
私の名前の漢字は当時は珍しく誰もいませんでしたが、中学生の時にグラビアアイドルで有名な女性が出てきてしまい、「あーあの〇〇ね」と言われるようになりました。
当時は恥ずかったですが、喉元過ぎれば熱さを忘れるです。
被らない名前を見つけるのも難しいし、有名人の流行り廃りに一喜一憂するのも大変なので、名付けた時の気持ちを思い出して、その気持ち一番大切にしましょう!
その暖かな気持ちがお子さんにも伝わると思います💕

はじめてのママリ🔰
私があまりテレビ見ないからか、菊池風磨は思い浮かびませんでした😳
ただただ風磨くんってかっこいいし、素敵な名前だなと感じました!
改名しなくて良いと思いますよ!
本当に素敵なお名前だと思いますし、有名人と名前が一緒 = ファンなのかな?って思う人ってなんか思考が短絡的というか…
正直気にしなくて良いと思います!!
例えば翔平って子が居て、大谷翔平のファンかな?とは私はならないです!
それだけで馬鹿にする人がもし居るなら、おかしいのは明らかにその人達です。
せっかくの素敵なお名前なのに、呼んであげれない事の方が可哀想に思います…
どうしても改名したいのなら改名されても良いとは思いますが、個人的には周囲を気にしてせっかくの初めてのお子さんへのプレゼントを捻じ曲げる方が可哀想だな…いまのお名前に自信を持ってほしいな…と思いました!

はじめてのママリ🔰
私は2人目 とうり って名前にしようとしてますが百発百中松坂桃李じゃーんって言われます😂漢字全く違うし松坂桃李から取ってないんですけどね!
だけどそう言われてから松坂桃李見るたびにあって意識します🫶笑
たとえ桃李って同じ漢字つけてても、本当だ同じだーって思うだけかもです!風磨って見たら確かに菊池風磨ってなる人いるかもしれませんが数十年後も芸能界の第一線にいますかね?😂
最初のインスピレーションと画数めっちゃ大事だと思いますよ🩷素敵な名前だししっかり考えられてて意味も素敵だと思います!!
とはいえ2年もけど悩まれてますもんね、、
子供のためになるかは分かりませんがどうしても自信持てなくて今後何年も何十年も嫌な思いするなら真剣に変えること検討しても良いんじゃないでしょうか?漢字だけですしね!!
私は名前変えなくても良いと思いますが🥰
-
うーちゃんまま
松坂桃李さんはとおりだったと思います💦
すみません、、🙏私も前はとうりだと思ってたのですが
おだったんだ😂と思ったので🙇♀️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
え!!本当だ!知らなかったです😂😂
みんなもとうりだと思ってたんですね😆
次から松坂桃李はとおりらしいよと言います🤣🤣- 1時間前

aya
私の子供もジブリに出てくる名前です。
でも、そのジブリから取ったのではありません。
言うと、一緒だねーって言われますがそうですね!って流してます🤗👍
最近では、子供自身一緒〜🥰って嬉しそうに話してますよ😊
色々と考えて決めた名前胸はって良いですよ!

はじめてのママリ🔰
芸能界と同じ名前だなんて、いっぱい居ますよ😅アニメの名前とかも!
漢字も全く一緒だから言われるだけで、それでもよくある事だと思います🤣
過去に起こした凶悪犯罪者だったとかならまだ分かりますが、芸能人は仕方ない、としか……😵
ファンではなく、たまたま同じなんですよ〜くらいで良いと思います🤔✨
我が子も普通の名前なので、芸能人に居る名前ですよ🤔
普通の名前の子だったら被るのは当たり前です🙆
むしろ被りにくい変な名前よりよっぽど良いです!!

ままさま
知り合い本人がキスマイの藤ヶ谷くんの一字違いです!
SNSを本名でやっていた時はジャニオタからたくさんフォロー申請が来てたそうです😂
でも本人は全く気にしていなかったですよ!
いつの時代にも流行ってるアイドルはいるし、その人と名前が被るっていうのも経験する人はしますよ!
昔SMAPが流行ってた頃は「拓哉」と付ければキムタク好きなの?とかあっただろうし。
菊池風磨と同じだね〜!ファンなの??と言われても「よく言われるけど違うのー!かっこいいと思って付けれたら被った!!笑」これでいいんじゃないですか?
気にしているのはママリさんだけで、大きくなったお子さんは悩んでご夫婦で付けた名前気に入ってくれますよ!

ママリ
ぶっちゃけ菊池風磨を知らない人からしたら、菊池風磨って誰それ!?って感じです。テレビで何回か見たことある顔だとしても、興味なければいちいち名前まで覚えることしないです。ましてや漢字覚えるとかもしません😂✨
私はこの投稿みてこんな人いたんだーって初めて顔と名前知ったぐらいです。
なので風磨って見てもファンとか芸能人から取ったとか全然思いません!!

はじめてのママリ🔰
改名の必要ないと思います。
確かに菊池風磨が浮かぶけどファンかな?とは思わないし、仮にファンでも良い名前だね!😆って思うだけです。
菊池風磨が連想するのが嫌なら、「ふうま」自体を変える必要があると思います。楓真でも風真でも菊池風磨が浮かびます(私は)
縁があって、色々考えて風磨にしたのなら堂々としていれば良いんじゃないかな✨と思います。
コメント