※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きは
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で、産褥ショーツを買いましたが、サイズやタイプに迷っています。必要かどうかや、ナプキンで代用できるかも気になっています。

妊娠8ヶ月です!少しでも準備をしていかなきゃかなと思い産褥ショーツを買ってきました!それだけですがこれは必ず使うものですかね?💦どのタイプが良いか知識がなく下だけ開くタイプのにしました!破水時から使えるナプキンのようなのもあったのですがSが良いのかMなのかLなのかわからずやめてしまいました😣これも必ず使いますか?生理用のナプキンじゃ間に合わないですかね?

コメント

deleted user

産褥ショーツは必ずと言われれば生理用ショーツで代用できないこともないので、、って感じですが大きめでお尻すっぽりで安心するので生理の多い日用ショーツとしても使えるのであって損はないと思います!

三姉妹💞末っ子長男

夜用のでかいやつでも、病院に行くまでならOKと言われました!
量にもよるかもしれませんが💦
産褥ショーツは絶対いります!下が空くやつでいいと思います!

ひなママ

私の場合ですが、出産当日と翌日は大きめつけてても漏れました😅😅
大きめ数枚はあった方が安心かな?と思います👶

はじめてのママリ🔰

陣痛中、出産直後は看護師さん助産師さんがナプキンを変えてくれたり、内診したりするので、開くタイプの産褥ショーツが必要でした!!
動けるようになってからは、自分でナプキン変えるので、開かないタイプの方が便利でした!
かなり出血するので、ショーツ多めの方がよろしいかと。

もちろん普通のナプキンじゃ間に合いません💦💦

産後2日まではLが安心かと。退院時にはナイト用ナプキンでも大丈夫くらいでしたが、人によります😅どちらにせよ、大目にもっていって損はないです。私は入院中買い足しました!!

yuu

悪露の量が多い場合は生理ナプキンでは足りない可能性があるので、産褥パットを準備したほうが安心ですよ!私はL、Mを一袋ずつ準備しました!
産院によっては産褥パットは貰える場合もあるので確認してみて下さい!
産院から、入院セットの説明はされていませんか?

  • きは

    きは

    回答ありがとうございます!
    来週母親学級があるのでその時説明あるかと思います💦増税前に少しでもと思い買いました💦

    • 9月28日
しょこ

産褥ショーツ使いますが
産院でいるもの言われてないですか?
産院で用意されてるものとか
あるかもしれないので聞いた
方がいいですよ💦

  • きは

    きは

    回答ありがとうございます!
    来週母親学級があり説明あるかと思います💦増税前に少しでもと思い買いました💦用意されてる場合もあるですね😣

    • 9月28日
deleted user

産褥ショーツは病院から言われていれば必ずですね🤔そうでなければ代用可能かもしれないです!
産褥パッドは量によると思います( ̄▽ ̄;)私はおしるしの量が多くて、一緒に高位破水もして、出産時の出血もまぁまぁだったので多分生理用では全く意味なかったと思います💦

マーブルチョコ

お産パットは産院によって用意してくれるところもあるので買う前に確認した方がいいですよ!
私が上の子たち産んだ産婦人科はお産パットとか必要なものは一式用意されてて持っていかなくていいところでしたけど今回の産婦人科は全部持ち込みだったので買いました

お産パット買うならL一袋とM二袋かな
Sは買わないでナイト用のナプキンでって指定ありましたよ!