
みなさんのご意見をお聞きしたいです!不妊治療に通院してたんですが、訳…
みなさんのご意見をお聞きしたいです!
不妊治療に通院してたんですが、訳あってしばらくお休みしてました。その間に子宮ガン検診を受けておこうと思い市の指定の病院(家から近い産婦人科)で検査受けました。
ガン検診の結果は問題なかったんですが、「炎症がある」との結果で膣剤を入れてもらいに一週間程続けて通いました。
今日最後の膣剤を入れてもらいに行ってきたんですが、来週また検査をするので来てくださいと言われました。
来週から不妊治療を再開しようと不妊専門院の予約入れてあるのですが、そこで事情を説明して産婦人科で検査しようとしてる検査をしてもらう事はできたりするのでしょうか??
それともやっぱり産婦人科で検査をしてもらった方がいいのでしょうか??
なぜこんな事を迷うのかと言いますと…産婦人科は診察時間が午前か午後のどちらかしか診察してなくて、待ち時間が長い時で2時間近く待ちます。
それと正直…今赤ちゃんの姿、妊婦さん見るのが辛いです。
このような事で迷うのもと思いますが…どう思いますか?
文がまとまってなく読みづらくてすみません
m(_ _)m
- ひまわり
コメント