※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

友人の子が攻撃的であり、その対応に悩んでいます。友人が子供に注意をしないため、自分が注意することが多くなっています。自分の娘も被害を受けており、どう対処すべきか悩んでいます。友人の子は療育に通っていますが、自分の子に対してはもっと注意をしてほしいと感じています。

7ヶ月違いの友人の子、他の子より成長が遅く言葉が特に遅いせいか、3歳7ヶ月になった今も気に入らないと私の娘(4歳2ヶ月)や児童館で居合わせた1歳くらいの子にも攻撃的です。手が出ます。先日、児童館で赤ちゃんに対して手を出したので私が注意をしました。 私の友人が先にその子に注意をしてくれれば私が言う必要もないですし、友人が嫌な気持ちになる事もないのですが、気がつくのが遅いのか、その場に居合わせると私が注意をする事が多いです。

本当は何も言いたくはないのですが、やられっぱなしの娘も気の毒ですし、打たれることを我慢させるにはまだ理解が難しい年だと思います。

その子は療育に通っていますが、友人いわく、うちの子は知能は低くないと言われてるし、そんなには心配ないと言いますが、 私の娘に対して、〇〇ちゃんごめんね、まだ〇〇ちゃんは(彼女の子)小さいから手が出ちゃうのと言います。
この前は、本当になんでこんなくだらない事に拘って…と(私の娘に対して打っておきながら)都合が良くて少し苛立ちます。

夫に相談したら うちの子は抜きに会ったりすれば?と言われました。ごもっともな意見なのですが、療育に通っているという事は 脳の障害も考えられますし(あくまで推測) ここで切り離すべきなのか、娘には打たれたりしても我慢させるのか… 娘は〇〇ちゃんはすぐに打つよね、と言葉で私に伝えてきます。いつか私の娘も他人を打つのではないかと心配になります。
幼稚園の1学年違いで同じバス停で毎日顔を合わせます。

その子は療育には通っていますが、友人の話を聞く限り病院は必要ないといった感じです、それならば、きちんと自分の子が他人を打ったりした時には注意をして欲しいのが本音です。みなさんはどう感じますか?

コメント

MAXとき

私の友達に二歳半になる子供がいます
うちの子が生後二ヶ月の時にその男の子に思いっきりボールを投げつけられました
友達はもちろん「赤ちゃんには優しく!謝りなさい!」と怒りましたがすねてしまって謝れませんでした
それはいいんです子供ですから
でも、友達は謝らなかったんです
私なら「謝りなさい!」のあとに「ごめんね、痛かったよね」って自分も謝ると思うんです
親が謝らないから子供も謝り方がわからないんじゃないの?保護者なんだから謝るべきことだと思ったのです

障害だからというより、そのお友達の躾の仕方が自分の躾の仕方と違ってモヤモヤするんですよね
うちの子はおとなしくいい子だと自慢げに話してます
すごくモヤモヤ
こればっかりはどうしようもないのですが、正直支援センターとかに一緒に行くと仲間だと思われて嫌なので、自宅などでしか会わないようにしてます!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございますm(__)m バルサさんのおっしゃる通りだと思いました。理由を付けて友人は私には謝りません。
    挙句の果てに、打っておいて、うちの子は力が弱いからね…と。

    今、お互いちょっと気まずい空気間があり。


    生後2ヶ月のお子さんに酷すぎますね、でも切れない縁がありますから付き合い方を変えて偉いです。

    見習いたいですが、私に出来るのか…

    • 4月14日
ロメオ

うちの息子はもうすぐ2歳半で、半年保健所で療育を受けました。今月から本格的な療育に1年通います。
歳は違うし問題点も違うかもしれないので参考になるか分かりませんが、うちの子はことばがほぼ話せないので怒って叫びます。手を出そうとするので遊び場や公園の砂場などではそばについて阻止します。手を出してしまった時はまず息子をその子から離して、その子には私が謝ります。ごめんね、痛かったね、嫌な思いさせてごめんねと。その後、息子に謝りなさいと言います。まだごめんなさいが言えないのでお辞儀をします。
そんな感じなので、ご友人には理解できませんね。友人だとしても、他人。他人の子どもに注意出来る主様、すばらしいです!私なら嫌でも言えないかも(;_;)

ご友人の子どもさんは3歳も後半だそうですが、ことばが遅いのはどれくらい遅いですかね?自分の欲求を話せないから○○したい、○○を貸して欲しい、でも言えないから手が出るとかないですか?
うちはそんな感じです。だから、なるべくぴったりくっついてこれ貸して欲しいんだね、でもお友達が使ってるからこっちで遊ぼう、こっちのが楽しいかもーとかとにかく気持ちを分かってあげる&気をそらすでなんとかやっています。
なのでご友人の対応が間違っていると思います。私はママ友とのランチなどには息子はじいじに預けたりして連れて行きません。息子につきっきりでまともにおしゃべり出来なかったので。連れて行くならつきっきりで見張るべきです。
とここで言ってもご友人が気づかなければ意味ないですよね。

療育ですが、ご友人の子どもさんには必要だと思います。療育ではお友達との関わり方を学びます。お友達と関わることでことばが出てくるかもしれません。そして障害があるかは分かりませんがそういう特性を持った子は、何度注意しても伝わりにくいです。うちは毎日何度も同じことを注意します。友人の子は分かってても考えるより前に衝動的に手が出てしまっているかも。
長々とまとまりなくすみません。
娘さんがぶたれるのが嫌であれば、主様が娘さんにひっついてぶたれる前に阻止するか、娘さんは連れて行かないかしかないかなと思いました。娘さんにひっついているとママ友とおしゃべりできないし連れて行かないと遊びたいであろう娘さんが可哀想ですけど(;_;)

らすたまん

シングルの友達の子が昔から意地悪です。
他の友達の子と会わせると必ずイジメるし親も怒らないので、友達からもうあの子とは遊ばせないと言われました。
また別の子と遊んだ時もおもちゃは独り占めしてました。
この間新生児がいるお宅にお邪魔したのですが6歳になった今も赤ちゃんをいじめるような態度を取りました。
3歳くらいからずっとなので怖いですね…躾だと思います。
私もこれから産まれますが彼女は産まれたらすぐに会いに来る気満々です。そして絶対に子供連れてくるので…どうかわすか悩んでます(笑)

ママ

ご丁寧なコメントありがとうございますm(__)m本当に感謝致しますm(__)m
友人の子は 自発的に言葉を発しません。母親が要らないならもう食べちゃうよ、と言うと、『ダメ』とかアイス食べる?と言うと『アイス、アイス』と言います。親の言葉を真似て単語を真似するだけです。3歳と7ヶ月にしてはやはり言葉が遅いですが、療育はあくまで幼稚園の間だけ通わせる、知能は低くないと言われた(誰に言われたか分かりませんが)

友人は病院へ子供を連れていく気ない感じですが、アスペルガーのお子さんを持つ別のママ友も心配しています。


病気かどうか、病院へ行った方が良いとはいう事は出来ませんが、気に入らないと手で私の娘をはね退けたり、泣いたり、疲れます。
私が注意をすると母親を叩きます。

今日は義母に娘を預け、前から約束していたランチをしてきました。

私はなんだかモヤモヤ、イライラ。
友人は私の様子を探っているかの様に接してきます。

原因をm(__)m全く気がついていません。

ロメオさんのご経験から色々と学ぶことが出来ましたし、お子さんに対しての責任もきちんとされていて、本当に頭が下がります。

私も我が子が大切なので、打たれたり、我慢を一方的に求められるのが不本意です。
娘とは距離を保つようにします。
本当にありがとうございますm(__)m

ロメオ


グッドアンサーに選んでいただきありがとうございますm(__)m

3歳7か月で上記のような発語だと遅いですね(>_<)質問されたら一応ちゃんと答えることが出来たり、注意されていることは分かっている様子から知能は低くないと療育で言われたのかもしれませんね。
ただ注意されたと分かっても何がいけなかったのか、いけなかったならどうしたら良かったのかが分からないから泣いたり手が出たりするのかな?と思いました。
発達遅い子は○○しないでねと注意したあと、○○しようねと教えてあげるといいとききました。叩いてしまったら叩くのはいけないよ!仲良く、優しく、遊ぼうね。叩くはダメ、なでなでよ。
とかですかね?叩く前に阻止できればいいのですが(;_;)

義母さん、預かってくださったのですね!ありがたいけど、やはり主様としてはお友達に会わせてあげたかったですよね(>_<)

私の息子も、ご友人のお子さんのようにいつも手が出てしまう側なので、周りの子に怪我や嫌な思いをさせたくないことはもちろん息子が嫌われてほしくないので外では息子にぴったりついているのでご友人の心理は分かりませんが、、、
連れてくるならきちんと見張って注意もしてほしいですよね!

私も、ぶたれてしまう子のママさんのお話が聞けて良かったです(^o^)
これからも気をつけます(>_<)