
コメント

あひるまま
療育へ行っています。
始まりの挨拶→パズルやったり折り紙したり、色々します。(だいたい1回につき3つくらいずつします)→終わりの挨拶です。
あひるまま
療育へ行っています。
始まりの挨拶→パズルやったり折り紙したり、色々します。(だいたい1回につき3つくらいずつします)→終わりの挨拶です。
「遊び」に関する質問
職場の人とのことです。一緒にランチ行ったり、休みの日に一緒に遊びに行ってた子がいたのですが、急にランチにも行かなくなり、休みの日も遊ばなくなりました💦💦今は、その子は違う人とよくランチに行ってます! 私がなん…
至急お願いします。 小1の息子が、友達の知り合いのお家にお邪魔してトイレを借り、お菓子と飲み物も出してもらったそうです💦 いつも児童館なんですが今日は1人帰りで、お友達と帰ってくる途中で息子が「おしっこしたい…
至急お願いします。 小1の息子が、友達の知り合いのお家にお邪魔してトイレを借り、お菓子と飲み物も出してもらったそうです💦 いつも児童館なんですが今日は1人帰りで、お友達と帰ってくる途中で息子が「おしっこしたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!療育は場所によって変わりますか?
あひるまま
場所というか、障害の程度によってすることなど変わってくるんじゃないですかね?💦
違ってたらすいませんm(__)m
はじめてのママリマン
あっなるほど!