
従姉妹の結婚式に出席するか悩んでいます。徒歩や電車で1時間かかる会場で、旦那が入院中で手術予定。親が代わりに出席してくれるが、ご祝儀は自分たちの分も含めて5万円包まれている。皆さんはどうしますか?
皆さんなら出席しますか?
私の従姉妹の結婚式が今週末にあり、車で1時間、電車で1時間と徒歩のところです。
従姉妹は私達の結婚式には欠席でした。
兄の時は参加して、ご祝儀は2万という少し非常識な部分がある従姉妹なのであまりいい印象はありません💦
私の親にご祝儀はこっちが出すから来てと言われて、旦那の運転で会場まで行く予定で了承しました。
しかし、夫が一昨日、気胸で入院してしまい、今週で治らなかったら来週手術の予定です。
旦那は1人でいけるなら行っておいでと言うのですが、当日は雨の予報で駅までも徒歩で15分です💔
そしてわざわざそんな従姉妹のために頑張って行くのもなぁと思ってしまいます。
それならずっと旦那と一緒にいたいなぁと😣
しかし、親が行く行かないにしろご祝儀は私達の分で5万包んであるから渡すと言うので、それも癪だなぁと悪い私が出てしまいます、、笑
皆さんならどうしますか?😭💦
私の体調はとっても良好です⭐️
- 疲れ果てたアラサー(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お腹も大きいことですし、私なら行きません(笑)旦那さんと一緒にいます☺️💓

ころすけ
同じ立場であれば、わたしなら旦那を優先します😣身内とはいえ入院中の旦那を置いて行くほどの間柄では無さそうに感じます💦
親が代わりにお金を包むのは色んな意味で嫌なので、自分でやるからと伝え何としても阻止します!!🙅🏻
気持ち程度のお祝いだけ自分で用意しますね。
旦那さまの1日も早い回復を願ってます😭🍀✨
-
疲れ果てたアラサー
親は兄と私の時に親戚からもらった同額を返さないといけないと言い張っていて、私達の5万は譲れないみたいなんです😥
絶対に私と兄を合わせてもそこまでもらってないだろうという合計なのですが😭💦
ありがとうございます😭💕- 9月26日

あこ
私も行きませんねσ(^_^;)
癪だなとは思いますが、自分の身体ご主人の身体優先で考えるのが一番かと。
お大事にしてあげて下さいめ
-
疲れ果てたアラサー
そうですよね💦
ありがとうございます😣✨- 9月26日

優くんmama
32週ならお腹もかなり大きくなってますし、雨の予報でしかも駅まで15分も歩かなきゃいけないとなると冷えや滑って転倒など心配も色々とあるので、不参加でもいいと思います。
それに、ご主人が病気で入院されてて大事なときですから『主人が入院したため急遽参加できなくなりました』と、断る理由にもなるかと。
凄くお世話になってたとかならまだしも、質問内容を読む限りは入院中のご主人を差し置いてまで参加するような間柄でもなさそうですし…
ちなみに、ご祝儀2万は1万円1枚と5000円2枚ならアリらしいです。
今は『ペア』という考えがあるそうで、1万円2枚の2万だと割り切れるから縁起が良くないけど、1万円1枚と5000円2枚なら枚数が奇数+金額が2万でペアってなるから良しとされるみたいです。
なので、1万円2枚だったら『えっ…』と思いますが、そうじゃないなら一概に非常識とも言えないのかなーと…
まぁでも身内の結婚式なんだから、それ相応の金額準備しといてよって話なんですけどね(笑)
-
疲れ果てたアラサー
やはりそう思いますよね💦
ちなみに普通に1万円札2枚です😂
ありがとうございます☺️- 9月26日
疲れ果てたアラサー
ですよねー💦
ありがとうございます😊