※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

体調が悪くて仕事復帰が難しい状況で、保育園の退園を心配しています。毎日休んでも大丈夫か、子供のために退園は避けたいです。解決策はありますか?

4月から慣らし保育が始まりもうすぐ仕事復帰というかたちでしたが、2人目の妊娠発覚しました!仕事は委託美容師なので職場には妊活してる事も知ってるし体調が悪かったりしたら休める仕事です。
ただつわりがあり、体調がよくないです。少し落ち着いてから仕事復帰をしたいと思ってるのですがそういう場合保育園は退園になりますか?まだ仕事もしてないので聞きずらいなと思ってます。たとえば6月から仕事復帰とか。ママの体調悪い時は預けていいですよとは言われてますが、毎日休んでいても平気なんでしょうか?子供のため退園はしたくないです。なんか方法ありませんか!?

コメント

さらい

妊娠しても、うちの自治体は、保育園継続可能です

未満児は半年

年少以上は一年

と、条件つきますが、、

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね、市によってやはりちがうんですね!
    教えていただきありがとうございます(^^)

    • 4月14日
うっちー

私も同じ状況です。
来週から復帰予定ですが、まだ悪阻がおさまらず不安もあります。
上の子も希望の保育園に入れ、退園はしたくないので、とりあえず復帰する予定です。市によっては入園後2ヶ月以内の復帰が可能な所もあるそうです。私の市は4月入園の場合、4月中に復帰が条件になっています。市役所に相談してみるといいと思いますよ。
早く悪阻がおさまってくれる事を祈ってます。

  • ゆう

    ゆう

    一緒ですね!私はまだ病院すら行ってないのでまだ保育園にはいえそうにないです。慣らし保育が長引いてるため仕事は5月からという形になりましたが、ちょうどつわり絶頂期な気がします。。
    でも体調悪ければ休んで保育園預けちゃおうと思いました。体一番ですね!うっちーさんもつわり早くよくなるといいですね!お互いがんばりましょうね(^^)

    • 4月14日