※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしえ
お仕事

看護雑誌の処分について相談中です。購入後の対応方法や、3年分の保管に悩んでいます。2017年度のものもあります。

看護師の方に質問です。
看護雑誌って購入したあとどうしてますか?
年間購読していたものが3年分ほどあるのですが、処分しようか悩んでいます。最終が2017年度のものなのですが…😔

コメント

ぱーら

看護雑誌なんて買ったことないです💦
病棟で買ってくれてたので暇な時にパラパラって見てたくらいで笑
私なら捨てちゃいますね✋

  • よしえ

    よしえ

    コメントありがとうございます💛

    なぜかその時はやる気が出て休みの日でも勉強勉強❗って感じで買っていたんですよね😅
    実際もう見てないし(退職してるし)、また再就職したとしても病棟で買ってくれているので十分だろうし…
    手放します❗

    • 9月25日
ひなまま1024

結婚前は定期講読していて、全部捨てちゃいました。メルカリはどうですか?看護学生とか買ってくれるかも??

  • よしえ

    よしえ

    コメントありがとうございます💚

    メルカリやってないんです😣
    年間購読って結構いい値段したし悩んでたんですけど、私も捨てることにします😁
    古い雑誌だと実際もう古い情報だったりしますもんね😖

    • 9月25日
deleted user

私も一時期年間購読していた時期があり、結構な量ありましたが、全てメルカリで売りました😊

  • よしえ

    よしえ

    コメントありがとうございます😃

    メルカリで売れましたか?
    やはりみなさん手放してる方が多いですね😌

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外科系のものばかりだったのですが、古いものとか、多少折れてるものでも、意外と売れました。
    結構な量でしたが出品したものはほとんど売れましたよ😊

    • 9月25日
  • よしえ

    よしえ

    買うと高かったりするから、やっぱり欲しい人はいるんですね😆
    どうもありがとうございます❗

    • 9月25日
ワン

医療雑誌や教科書を買い取ってくれるサイトがありますよ😊
確かダンボールも送ってくれて、送料も無料だった気がします!

  • よしえ

    よしえ

    コメントありがとうございます💚

    えっ!?そんなサイトがあるんですか?😲
    ダンボールも送ってくれる、送料も無料だとなんだか惹かれますね⭐
    調べてみます❗
    ありがとうございます😆

    • 9月25日
  • ワン

    ワン

    今調べてみたらウリボーというサイトでした😉
    何十冊か売りに出して私は数十円でしたが(笑)主人は1500円くらいでした✨
    他にも色々サイトがあるので見てみてください❤️

    • 9月25日
  • よしえ

    よしえ

    わざわざ調べてくださって、どうもありがとうございます❗
    数十円でもいいです(笑)
    手放すことに決めて、今まで雑誌置いてたところに次に収納するものも決めたので😆
    いろいろサイトがあるんですね、調べてみます🎵
    どうもありがとうございました☺️

    • 9月25日