
コメント

はじめてのママリ🔰
どれもです🤣
全てマッチした職場が今の職場で6年目になりますが、定年まで働きたいと思っています✨

はじめてのママリ🔰
子供が小さいので、休みやすさと家からの近さで選びました。
あとは、、妥協しました😂
-
はじめてのママリ🔰
休みやすさ、家からの距離めちゃくちゃ大事です!!
職場まで遠いと通勤もしんどすぎます🥲- 11時間前

hk
今働いてるところは、4年ブランクあったので、新しいことするより今までの経験と似たところで選びました😊忙しくパートなのに仕事量多いですが、人間関係の良さ、休み取り放題、周辺ではまぁまぁ時給いいので仕方なく(笑)続けてます😇30〜35分なので理想は15分以内ですが妥協してます💦
-
はじめてのママリ🔰
忙しいのもしんどいですが、人間関係良いのが一番だと思います🥺
それに休み取り放題、最高です🥹✨- 9時間前

haaaachan
記載されてる項目は全て優先って感じで探しました🤣1度転職したのですが、めちゃくちゃ吟味した結果今の職場に出会い、今5年働いてます🙆♀️このまましばらく転職する予定はないです🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
全部大事ですよね😂✨
病院?施設?とかですか?😊
私の部署は人間関係がひどいので、転職を考えています😣- 8時間前

はじ
8年近く車で片道30分くらいの職場でした。次は家から10分圏内に転職先探してます。
はじめてのママリ🔰
そんな所あるんですね🥹羨ましいです😊
ちなみに病院?施設?とかですか??
はじめてのママリ🔰
介護施設です😊
はじめてのママリ🔰
介護施設なんですね😳
私いずれは施設で働きたいと思っています😌
が、デイサービスとかのレクリエーション、機能訓練をしないといけないとなると、経験した事がないので苦手だなぁとか思っていた所です😂
はじめてのママリ🔰
私は元々レクも好きですし、同じ法人で特養→デイに異動になったので機能訓練は見よう見まね、先輩にご指導いただきながら始めましたがらとても楽しいです💓
これまで11年程病棟勤務、上の子の育休明けに透析室で1年…
育児のため2年ほどブランクを開けて介護施設(特養)に再就職でした!
私は急性期のバタバタより、一人一人の利用者様とゆっくり関われる介護施設が合っていたようで、とても楽しいです😊
特養での看護も好きでしたが、異動になったデイサービスでの看護もとても楽しくて✨
病院ではもう絶対に働かないな、できれば今の職場で定年(60歳)を迎えて、嘱託(再雇用で75歳)まで働き、夫と一緒に今私が働いているデイサービスに通いたいな〜💓🤭と思ってます!!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😊
透析室も経験されてるんですね、、すごいです🥺🙏
私も急性期病院で育休産休含めて11年、その後患者さんとゆっくり関わりたくて訪看で働きましたが、福利厚生を重視し今の総合病院に。。
やっぱり私には病院勤務は全く合っていないようです😂😭
今の職場で働かれて長いんですか?😊
機能訓練、レクは自分1人で仕切って進めて行くんですよね🥹?
私は人前で何かをするのが苦手なので、そこが一番心配です😂自分の殻を破るしかないか、、笑
私もゆっくり患者さんと関わるのが好きなので、病院のバタバタとした雰囲気、ただ業務をこなして行く仕事が本当に嫌で😓
そんなに楽しく働ける職場が見つかるなんて羨ましいです!!
職場の人間関係も良いんでしょうね☺️✨