コメント
むぎ
動き回るというのは席からぬけだすとかですか?
お子さんの月齢がわからないですが、私は8カ月くらいから手づかみ食べを開始し11カ月途中からはスプーンフォークを始めたので、汚れますけど自分で食べてくれるので、所々手伝うくらいで私も一歳に食事とれるようになりました☺️
むぎ
動き回るというのは席からぬけだすとかですか?
お子さんの月齢がわからないですが、私は8カ月くらいから手づかみ食べを開始し11カ月途中からはスプーンフォークを始めたので、汚れますけど自分で食べてくれるので、所々手伝うくらいで私も一歳に食事とれるようになりました☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
こんばんは。 手術など受けたことある方に質問です。 術後の傷跡保護テープの継続について、切開傷跡のケアについて質問です。 傷跡保護テープ貼った写真貼ってます。 この度、子宮筋腫を摘出する手術を受けました。 …
実母の性格が悪すぎて早くいなくなればいいのにって思う。 私の友達の容姿を馬鹿にして、職業差別をした比喩を日常的に使い、私の容姿も「メイクしてもせいぜい中の下」と罵倒し、私が母の地雷を踏んだ日には「殺されたい…
子供いると、時間配分考えるの疲れません?😭 例えば、明日ユニクロと子供の髪のカットに行きたいんです。 ユニクロ、幼稚園送った後だとまだ営業してないし、迎えの時か… でも、それだと美容室の予約まで時間あまるし…美…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
立ちたがるんです💦てか立ってます💦手づかみ食べが嫌みたいでしないのと今偏食がすごくて好きなものしか自分で食べなくて…なので食べさせてるんです💦私も同時進行で食べてはいるのですがなかなか味わって食べれないし、疲れて食欲が湧かなくて…
むぎ
お子さんは何歳ですか?
なるほど…💦それは大変ですね💦
まだ大人とは違う食事ですか?
大人のお皿からその都度とりわけてあげたりとかしても興味もってくれないですかね?🤔
ちょっと家庭の状況とは違うのですが、保育士してるので、保育園でも食事中立ったりしてしまう子には一度全部さげて立ったら食べれないとうことを伝えて、無理にこっちも与えませんでした、デザートや好きなものだけというのもやりませんでした💦(もちろん保護者に伝えたうえでの対応です)
少し厳しいやり方かもしれないですが…
ママリさんもご飯美味しく食べたいですよね😅
ママリ
子どもは一歳三カ月です。たまに取り分けしますが私も料理があまり得意ではないので何を作ったらいいかわからなくて💦ちなみにどのようなものを作ってあげたらいいんですかね?💦
保育士さんなんですね!素敵です!立ち上がるのをやめさせると怒っちゃってダメなんですよね💦最近やっと立つ意欲が湧いたので立つ事が楽しいみたいで…
私も味わって食べたいですね💦
むぎ
よく焼きうどんや、野菜炒め、卵に細かく切った野菜を混ぜたオムレツなどしますよ☺️普通に大人ようで作って、子どものぶんはキッチンバサミ食べやすいようにカットしたり、レンチンでしっかり火を通したり❗
味も出汁と塩こしょうを普通につかって薄味で、大人は食べるときに追加して調整してます✨
昼間は火を使わないで子供用のカレーや、シュウマイ、ハンバーグの作りおきをチンするだけのことが多いです☺️
子どもようって考えると難しいですが、実は保育園って一歳児が食べてるものと保育士が食べてるものって味も物もおなじなんでよ✨大きさはそれぞれの咀嚼力にあわれてカットするくらいで☺️
一歳すぎてるので、基本的には生物やハチミツなど禁句とされているもの以外はあげて大丈夫ですよ☺️
立つの楽しいんですね🎵
何度か注意してダメなら、思いきってお食事おしまいにしてもいいかもですね!怒ると自分もイライラしちゃいますしね💦