※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝かしつけに時間がかかり、おっぱいで寝かしつけていると起きてグズグズする悩みがあります。昼間はスムーズに寝るのに夜は苦労しています。

3ヶ月のママさんに質問です!
寝かしつけどうしてますか?
最近ウチは9〜10時に寝かしつけしてますが、おっぱいあげて抱っこしてるうちは寝るのですが布団に寝かせたら起きてグズグズさんになってまたおっぱい…の繰り返しでようやく寝ます(^_^;)
寝かしつけに1時間半ぐらいかかります💦
昼間はいつの間かに寝てるのですが、夜は寝るのにグズグズしてます💦

コメント

ひなみよ

ウチも似たカンジですが、ウチは抱っこして寝たと思ったら10分くらいで動き出すのでまたおっぱい。

おっぱいが無くても抱いているだけで大丈夫な場合は揺らしながらしっかり抱きしめてしばらく待ちます。

最近は私の寝かしつけよりも旦那の寝かしつけのが上手くて、おっぱい不要で抱っこだけで寝てくれる場合は旦那にお願いしてます。

それでも1時間くらいかかるし、寝かしつけてもそのうちグズる場合があります。

ホント、毎日大変ですよね。お互い頑張りましょうね💦!

  • ゆま

    ゆま

    旦那さん凄いですね!
    男の人って抱っこ安定しやすいから安心できるんですかね〜
    布団に寝かせてようやく寝たかなぁと思っても急にギャン泣きしたりと毎日大変ですよね💦
    頑張りましょー*\(^o^)/*

    • 4月14日
*misaki*

私も9時ごろ寝室に行って寝かしつけます。おっぱいあげたら寝るので静かに布団におきながらトントンしてそのまま隣でトントンしながら一緒に寝ることが多いです!まだ自分わ寝ないときわしばらくトントンして5分くらいしたらリビングに行っちゃいます!
うちわ昼間抱っこぢゃないと全然寝てくれないですよー( ✪ฺД✪ฺ)

  • ゆま

    ゆま

    トントンで寝るんですね!いいなぁ〜(*´ェ`*)
    2ヶ月ぐらいの時はトントンで寝たのですが最近は駄目で…(^_^;)
    羨ましいです〜!

    • 4月14日
  • *misaki*

    *misaki*

    抱っこで寝てから降ろしてトントンしてるので意味あるのか謎ですが、、、笑
    たまーにうとうとしてる時にトントンすれば寝てくれますが、ほんとたまにです笑 何事も今だけだと言い聞かせて乗り切りましょう‼️

    • 4月14日
ひまーり

7時半から20時半の間に寝かしつけします!…>_<…同じですよー!寝かしつけ失敗のときは2回おっぱいです、1時間かかるときもあります。もうダメだーって日は20分ほど遊んでます。笑

  • ゆま

    ゆま

    思い切って遊んじゃうのも手ですよね!
    体力ゼロにした方が寝やすい時ありますよねww
    お互い大変ですが頑張りましょ〜*\(^o^)/*

    • 4月14日
  • ひまーり

    ひまーり

    そうですよね…>_<…思うように行かない日もあるのが子育てですしね*\(^o^)/**\(^o^)/*はい!がんばりましょー♡

    • 4月14日
フィフィ

抱っこで寝ても、ベッドに寝かすと泣いて起きちゃいますよね(>_<;)
うちは21時にミルクして、寝てますが、そこから抱っこで寝ていたり、泣きやまなくってずっとあやしてたり、お目めパッチリで起きてご機嫌さんであーあー喋ってる事もあります(^^;
結局、いつもベッドにちゃんと寝てくれるのは、0時半とか1時半ですが、これでも随分良くなりました(^-^)
あとはだいたい朝まで寝てくれてます!

  • ゆま

    ゆま

    なぜか夜になるとテンションあがっちゃいますよね💦
    ウチもお風呂入った後寝かしつけるのですが元気いっぱいで笑
    朝まで寝てくれるとはお利口さんですね〜*\(^o^)/*
    ウチはまだ3時ぐらいに1度おっぱいあげてます💦

    • 4月14日
deleted user

私も1時間くらいかけて寝かしつけてます!抱っこして寝かせてから30分は抱っこのままでいます。深い眠りについたかな〜ってところまで!それでダメなら添い乳してます(^_^)

  • ゆま

    ゆま

    ウチも何度もお布団に寝かせるの失敗すると添い乳します!
    最終手段です笑

    • 4月14日
Yuu🍀

22時くらいにベッドに寝かせて、おやすみって言えば寝ます😊💤

ちょっとグズっても、抱っこしてゆらゆらトントンしたら10分くらいで寝ます😊

ベッドに置いて、一瞬泣きそうになっても、そのまま寝てくれます(*^_^*)

前は19時、20時くらいに寝かせようとがんばってましたが、全然寝てくれず、寝かしつけに何時間もかかったり、3時間グズって、またミルク🍼で、結局22時くらいまでかかって、うまくいかないっていうストレスもあったんですが、今はそういうリズムなのね。と諦めたらストレスフリーになりました♡

  • ゆま

    ゆま

    おやすみで寝るとは…!すごいですね〜Σ(*゚ェ゚*)
    あまり意固地になってこの時間に!ってならない方がストレスにならないですよね(^O^)
    ちょっと挑戦してみようかと思います!
    ありがとうございました!!

    • 4月14日
冬眠したい

うちは20-21の間とザックリです。
それまでリビングで過ごし、眠くてグズグズしだしたら暗めの寝室に移動して少し遊び、さらにグズグズになってきたらyoutubeの赤ちゃんの眠くなるクラシックをかけて授乳します。その後は布団におろして胸をトントン、おでこナデナデです。
最近添い乳をやめてこの寝かしつけにしたのでまだちょっと泣きますが、大体30分くらいで寝てくれます ◟́◞̀

  • 冬眠したい

    冬眠したい

    ちなみにうちは逆でお昼寝はだっこでしか寝てくれません 😅

    • 4月13日
  • ゆま

    ゆま

    寝かしつけ参考にさせて頂きます!音楽かけるのもいいですね〜^_^
    無理に寝かしつけではなく少し遊んでからにしようかと思います!
    ありがとうございました!

    • 4月14日