
旦那さんと話してみましょう旦那さんに手伝ってもらいましょう旦那さん…
旦那さんと話してみましょう
旦那さんに手伝ってもらいましょう
旦那さんに細かく指示してやってもらいましょう
旦那さん、支援センターつれておいでよ!ほら、パパさんもたくさんいるでしょ?
旦那さんに旦那さんに旦那さんに…
ママさんの話し聞いてると、旦那さん、とっても優しいじゃない!手伝いたいけど分からなくて空回りしてるのよ!だから旦那さんに細かく指示して話してみましょう
そうですよね。やろうって気持ちだけでもありがたく受け止めて私がちゃんと伝えればいいんですよね
もう産まれたときから伝えたんです。辛いって。
ファミサポとかあるって 預けてお金かかるなら俺がみとくよ
ちがうちがう もう笑えないくらい限界なんだって
親や友達や支援センターの人に話し聞いてもらってもすっきり処理出来ないくらい
皆同調してくれるけど、最後には旦那さん優しいじゃんって
そうか 上手く伝えきれない私が悪いのか
このまま出ていこうかな 何で私泣きながらとんとんしてるのかな
いやでも結局帰ってこなきゃ行けないし
行くとこなんてどこにもないし
- 🍊(6歳)
コメント

ゆ055
わかります~!!(>△<)
…なんて簡単に言っちゃいけないと思う、だって私の辛さとあなたの辛さが同じかどうかなんてわからない…というか同じはずない(>_<)でもすごくわかった気になっている、わかりあえる気になってしまっている(;_;)だって私もそんな感じでした…😢
🍊
ありがとうございます。
辛さは人それぞれだと思うんですが、言いたいことをわかってもらえるって嬉しいですね😊
もうまた朝か~と思いますが息子が今日9ヶ月になりました😭またバタバタ、気持ちに余裕はないけど頑張るしかないですもんね…
お返事遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました😭